


































◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●1 大阪杯では、昨年の皐月賞馬とダービー馬が揃って消え

いよいよ世代レベルが疑わしくなってきましたが、昨年の菊花賞馬は...まだ見限れぬ

●2 などと、ドレッツァの評価に頭を悩ませるよりも

長距離適性抜群のテーオーロイヤルが3着以内を確保する、そういう見方の方が堅実かと

●3、4 ドレッツァを見るような形でテーオーロイヤルも先行


そして4コーナーでドレッツァは脱落、テーオーロイヤルは一気に先頭を窺う構え

●5、6 信じてよかった、これぞ真のステイヤーらしい圧勝!


そしてサンスポの見出しのおかげで、2着ブローザホーンもしっかり買ってます

●7 天皇賞・春 テーオーロイヤル=1着

これで今年のG1は4戦連続、”あと1頭”が選べずに泣いてます(-3,600円)

●8 ”TEAM waGI”も、今回は3着抜け(次点落選)

その3着馬への投票は好調 yudai君のみ、力になれず申し訳ない(@-2,000円)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇