◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 駅前イオンのノジマで、1階用電気ポットの価格帯調査

底値で税込9,130円なら、昨日保留にしたヨドバシアウトレットのやつにしとくか
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
●1 AEON CINEMA(新百合ヶ丘)

第21回”大人の日”は...駅前のイオンシネマで、先月に引き続いての映画鑑賞です
●2 チケットは、もちろん”夫婦50割引”で

そして次女の幼稚園バスお迎えの都合上、初となる”ランチなしの大人の日”です
●3 嫁が「絶対に劇場で観たい!」と訴えてきたこの映画

主演はスマイルアップ系(関西)の重岡大毅ですが、嫁の目当ては彼ではないらしいです
●4、5 序盤は”微妙な群像劇”にありがちな


”決められたセリフを交代交替に喋る感”に、ずっと違和感を覚えていたんだけど___
●6 これは映画でありながら、あくまでも舞台作品なんだ!

そう気付いてからは、すんなりストーリーに入り込んでいくことができました
●7、8 舞台オーディションの場が殺人の現場?


誰が何の目的で仕組んだ? 原作は東野圭吾、謎解きの仕掛けはさすがに面白かったね
●9 『ある閉ざされた雪の山荘で』(★★★★★)

まさに自分が今、演劇に携わっているということもあってか...より一層楽しめました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇