










【坂東プチ巡礼からの秩父お礼参りツアー】




























【TO BE CONTINUED】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 今年初となる旅は、坂東プチ巡礼からの秩父お礼参り

胸には”モヤモヤ感”、そして予定より1時間遅れでの旅立ちとなりました

● ちなみに、ソアラはチャイルドシート設置NG車につき

家族旅行では出番ナシ...っていうか、またバッテリーが上がっちまってるし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 川越バイパスを下りた直後、一時停止違反で青色切符

埼玉県警の卑怯な取り締まりに憤慨、”モヤモヤ感”はさらに増幅...心が荒むわぁ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●1 安楽寺(11番)

ようやく坂東プチ巡礼開始、ここから気持ちを切り替えていかなきゃね

●2、3 寺の境内はとても気分が落ち着きます


荒んだ心が、少し洗われた気がします

●4 お寺の住職がとても感じのいい方で

娘にお守りまでくださって...荒んだ心が、だいぶ洗われた気がします

●5 正法寺(10番)

昨年は妊婦の背中を押して石段を上りましたが、今年は赤子を抱いて石段を上ります

●6、7 寺の境内は本当に気分が落ち着きます


荒んだ心が、さらに洗われた気がします

●8、9 お寺の住職の奥様がとても感じのいい方で


娘を抱かせて欲しいと言ってくださって...荒んだ心が、一気に洗われた気がします

●10、11、12、13 慈光寺(9番)




お参りをする観音堂は高台にあり、そう簡単には辿り着けませんでした

●14 ギリギリの時間に納経をお願いしたにもかかわらず

住職夫婦が親切に対応してくださって...荒んだ心が、もう完全に洗われました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●15 慈光寺から秩父の宿まで、30分程度だと思っていたら

有料バイパスを使うルートでも2時間近くかかることが判明、とにかく急がねば

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●16 宿には「遅れて18時半頃になる」とサバを読んで伝え

そのサバを読んだ時刻には、ギリギリ間に合わせることができました

●17 平日で空いていたせいか

案内されたのは離れ部屋(2室分)、これなら娘がギャン泣きしても大丈夫

●18 今回の宿も、しっかりコスパ重視で選んでます

1泊2食付きで12,960円/2人(さらに2,100ポイントを利用)

●19 重要なミルクタイム

娘にグズられてしまったら、せっかくのディナーを落ち着いて楽しめないのでね

●20 本日のディナー

ボリュームたっぷり、どれもこれも最高に美味しかったです

●21 福山のドラマ、たまたまついていただけなんですが

こんなところにもきくちさんが

●22 家族風呂

ネット情報を見る限り、どうやら温泉ではないようです

●23 のんびりお湯に浸かって、疲れを取ろうと思ったのに

火傷しそうな熱さ、これじゃ熱湯風呂じゃないですか

●24 それでも何とか工夫をしながら

家族全員入浴完了、身も心もきれいさっぱりです

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇