【”第2の故郷”北海道 想い出の地探訪&御礼参りツアー】
【高田君編】




【END】























【I村ファミリー編】
































【TO BE CONTINUED】
【TO BE CONTINUED】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●1 2軒目、深夜の喫茶店にて

さすがは”その道”のプロ...ご指導ご鞭撻を賜り、とても勉強になりました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●2、3 今回のツアーでも、格安の宿を見つけました


素泊り、深夜チェックインプランで2,700円(さらに100ポイントを利用)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● AM9:30にホテルをチェックアウト

そして朝の散歩がてら、7丁目側から狸小路商店街へ

● 目的地は、5丁目にあるWINS札幌B館でした


馬券を買いにきたわけではありません、換金しにきたのです

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●4 そして大通から地下鉄に乗り

かつて住んでいた麻生(南北線)...ではなく、琴似(東西線)に向かいます

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 地下鉄琴似駅前

それでは、しばしあの頃にタイムスリップしてみたいと思います

● ダスジャン(パチ屋)、つぶれてしまったようですね

引っ越してきてすぐ、大勝ちさせてもらったけど...以後はヒドいもんだったしなぁ

● 琴似栄町通を山の手方面へ

雰囲気は昔と変わらないけれど、店のラインナップはだいぶ変わっちゃったみたいです

● この路地を奥に進むと、かつての我が家があります

道のド真ん中に立っている木、とても運転の邪魔だったんだけど...まだあったんだ

● 琴似小学校

家の真正面にあった小学校、何やら校庭を工事しているようでした

● サンシャイン琴似

26歳の時、初めて一人暮らしをしたマンションです

● 私が使っていた駐車場(電柱の左側、空いている部分)

当時の愛車は、雪道には不向きな”マーク2/ツアラーV”...電柱が怖かったな

● 私が使っていた401号室

いくら懐かしくても、残念ながら中を覗くことはできません

● 焼肉とんとん亭(食べ放題1,200円)

家の真裏にあった焼肉屋、この店のおかげで”メタボの基礎”ができあがりました

● 喰処いこい

こっちはあまり記憶に残ってないけれど、何度か利用はしてたはず

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●5 第一鳥居

毎日のように目にしてはいましたが、境内に入ったことってあったっけ

●6 第二鳥居 ●7 神門


●8 本殿 ●9 琴似天満宮


想像以上に立派な神社...そう感じるってことは、やっぱり今回が初めてなのかな

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●10、11 JR琴似駅


地下鉄琴似駅に比べ、利用する機会はだいぶ少なかったです

●12 そして、3つ先の稲積公園駅で下車

ここは私にとっての”第2の家族”、I村ファミリーが暮らす町でございます

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 琴似の自宅から通勤するよりも


この道を通って通勤することの方が多かった、そんな時期もありました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●13 14時に行くと予告しておきながら、12時半に到着

軽いサプライズのつもりだったのに、師匠&佳ちゃん夫妻は揃って外出中

●14 留守番がいてくれて助かった!

中3になったみく(旧ぼっちゃん)が、しっかりとお相手してくれました

●15 1時間後、師匠&佳ちゃん夫妻が帰宅

さすがは”第2の家族”、まずは素敵なランチでのおもてなし(私は担々麺)

●16、17 確かランチはカップ麺だったはずなのに


さすがは”第2の家族”、流し場に堆積した食器を洗うよう命じられました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●18 師匠が突然、「髪を切りにいく」と言い出しました

「パチ屋に行くからついて来い、そしてヤバくなったら金を貸せ」っていう意味ですね

●19 この店に来るのは6年ぶり

そう、あの”人生最悪のツアー”以来です

●20 師匠は4パチの〔AKB48〕を打ち始めましたが

私は5スロコーナーで、相性抜群の[恋ふたたび]を打つことに

●21 9,000円投資(コイン1800枚相当)で初BIG

前任者からの累計1154Gハマリ、第2天井クリアでキャッツタイム1~3回が確定

●22、23、24、25 どうせショボい内容で終わるのだろうと思っていたら




スーパーキャッツタイムに昇格、そこで8度の CAT'S EYE 絵柄揃い...後はイケイケ

●26 パチでやられ、隣りの台で未練打ちを始めた師匠

1,000円でBIGを引いてはいたけど...師匠、そんな打ち方では勝てまへんで

●27、28 結局、キャッツタイムは18連まで伸びました


純利益は+2,400円、5スロに9,000円もツッコんでよく盛り返せたよ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●29 ”イカ”が主食の一家に、高級焼肉をたかられました

嘘です...長年お世話になった感謝の証として、喜んでご馳走させていただきました

●30 庶民には少々厳しいお値段だったけど

そんなことを忘れてしまうくらい、格別に美味しいお肉でした

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●31 みとなが彼氏(まーちゃん)を連れて帰ってきました

というわけで、懐かしのモノポリー大会です

●32 私は一等地(ボードウォーク、パークプレイス)で勝負

ビリから順に、佳ちゃん、みく、まーちゃん、私、師匠...そして優勝はみとな

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇