おはようございま➰すウインク



明日から北海道に帰省するしのざきですキラキラ




いやぁいやぁ

世の中には理不尽な事いっぱいあるよね……




昨日の宮迫さんと亮さんの会見見ました⁉️

裏ではそんなやりとりがあったんだ~

と、見てて心苦しくなりました。

 

 

 

 

本題を前にこちらをご覧ください照れ

 

★〜〜★〜〜☆〜〜☆〜〜★〜〜★〜〜☆〜〜

 

ベル月の人気記事ベル 

 

宝石ブルー第1位宝石ブルー

感謝ベースで生きれると楽になるよ♡

 

 

宝石赤第2位宝石赤

そのこだわりが生きづらさを生む。

 

 

宝石緑第3位宝石緑

許せないという気持ちは自分へ向かう!

★〜〜★〜〜☆〜〜☆〜〜★〜〜★〜〜☆〜〜

 
 


 昨日の宮迫さんと亮さんの会見
どう感じました⁉️



私は携帯のニュースでしか見てないんだ
けど、(←テレビが📺ない人…)心苦しくもあり、
「よく言った👏」(←偉そう)と思いました。



本当に自分の気持ちや事実を言葉にするの
って、とっても大事!



当たり前の事だけど、言葉にしないと伝わら
ない。



同じ言葉なのに受け止める人によって、その
思いや解釈もさまざまだよね。



伝えても伝わるものはさまざまなのに、それ
を伝えないということは、もっと大きな誤解
を招く事に繋がるかもしれない(*σ´ェ`)σね?






う~~~~ん 心が痛い………


当初の過ちはあったにせよ、その後の吉本の
理不尽さ……


吉本側からの会見はされてないから、片方だ
けの話であーやこーや言えない部分はあるに
せよ、


この会見からは二人の素直な実直さしか感じ
られない。



この会見を見て、私と同じように心が痛くな
った人はきっと多いんじゃないかな?



それは、あなたも今までの人生のなかで理不
尽な事に心痛めた経験があるから!
そう感じるんだよね



人間生きていると苦しい事の方が多いし、
こういった理不尽な事だらけだったりする。



でもそこで自分の感情や気持ちを圧し殺して
しまうと、後々鬱になったり、外側に牙をむ
けてしまう事になるかもしれない。



じゃあ理不尽な事が起きた時には
どうすればいいの?






その理不尽な事が起きてるところから、
なるべく離れるか、闘うかです。



例えばその理不尽な事が、会社で起きている
のなら、部署を変えてもらったり、上司と
距離をとったり。



一番いいのは、会社を辞める事なんだけ
どね~~~~



何でかっていったら、人を人が変える事は難
しいから‼️


ってことは、一つ妥協してもまたあとあと同
じような問題が起きてくるはずだから、延々
悩みのループから抜け出せなくなるよね



もしくは今回の宮迫さんや亮さんのように、
声を上げること!



この声をあげる対象も、理不尽な会社や理不
尽な上司に伝えても無理。



外側に向けて声を上げることが大事なんだ。
でもね、中にはその場を離れる事や声をあげ
る状態にいない人もいるよね~~~



特に、自分だけじゃない家族を守らなきゃい
けない立場にあると尚更。



ここでの対処法は、



自分の気持ちにだけは
妥協しないこと!!


どういうことかというと、理不尽な事が起き
た時に、会社から「Aだ!」って言われたとす
るよね?



その時に、本当はあなたは「Bだ!」と思って
るのに、その場の取り繕いだけじゃなく、


自分の気持ちをごまかしてまで自分に「Aなん
だ!本当はAのほうがいいのかも!」と自分に
いい聞かせる事をしちゃいけないということ


その場だけ取り繕っておいて、心では、
「Bのほうがいいよね?」
と、自分で自分の気持ちに理解を示してあげ
こと!


ここを妥協して理不尽さに巻き込まれてしま
うと、心が痛みを覚えてうつになっちゃうか
らね。







今回の宮迫さんと亮さんの真っ直ぐな謝罪と
、勇気ある発言で、
動きが変わるといいなぁ



素直さと真っ直ぐさと勇気は、
人の心を動かす力をもってるね✨




 


本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます照れ
 
 
 
お月様ご質問・お問い合わせはこちら
 
フォロワー大歓迎音譜
フォローしてね…