皆さんお疲れ様です。そしてご来訪ありがとうございます😀
朝からBOP's氏のお店でカット&パーマをしてもらっていたのですが、話の流れで急遽西国三十三所巡礼の続きを行こうとなりました。

と言う訳で、いつもの二人もお呼び出ししたらすぐに集結。このフットワークの軽さ。流石です❤️
私の施術が終わり、まずは私の自宅の近所にある宝龍にて腹ごしらえ。

昔ながらの中華料理屋さんで美味しいんです。ボリュームも満点なのでよく行くんですよ。
今回も急遽集まったので移動は車です。行き道からあほな話で盛り上がりつつ、第五番の葛井寺に到着致しました。

ずっと「くずいでら」だと思っていたんですけど「ふじいでら」とのこと。ここも立派なお寺です。

御納経印を頂きました。同じお寺でも、書いて貰う人によって御納経印の印象が変わるのが面白いですね。
時刻は2時30分。「もう一軒行っちゃう?」となりロールスプリウス号を東に向けます。

助手席なのをいい事に、一番搾りを飲み出すEちゃん。私が観音様ならこのしとは地獄行きですな❤️
大阪から奈良へ。第六番 南法華寺(壺阪寺)に到着しました。

次回は輪袈裟持参で臨みたいですなぁ。
本日も最後までお読み下さりありがとうございました👋