谷川岳登山 参(下山) | お気楽ライダーコマのWonder Road

お気楽ライダーコマのWonder Road

バイク・GOS・NACS・香港・旅・自然などなど、好きなものを中心に、日々のことを綴りますよ。

お昼時を谷川岳山頂というか稜線で過ごし中。

お天気が最高なので眺めが飽きない。

 

一ノ倉岳~茂倉岳

今回は行きませんでした。

次、往復ロープウェイで登る時に行こうと思います。

 

万太郎山~仙ノ倉岳~平標山への尾根筋

遠くには苗場山等々

そして。

去年歩いた平標山の歩道の筋

山の上の、歩いた場所が見えるのって嬉しいですね。

 

当初、11:00頃山頂に着いたので。

12:00を目安に下山開始としていましたが。

あまりの天気の良さに「もう少し」と出発を先送りし。

12:30頃、奥の院を出発。

 

ハクサンコザクラとトマの耳

 

稜線から見えた、これから下りる道。

正直な気持ち「え・・・あれを下るの?」

 

トマの耳を過ぎ、山小屋を右手に見つつ登ってきた道から離れ。

残雪が目の前になった時。

足元に花。

ショウジョウバカマとハクサンイチゲ

 

コケモモ

さて、本当に下山開始。

ず~~~~~っと行くのか・・・・・。

先行下山者や登って来る人がちらほら見えました。

この先の急傾斜の鎖場を考えるとドキドキするけど。

眺めは良いし花はあるし。

ホソバウスユキソウ

 

タテヤマリンドウ

 

遠くに赤城山、すぐそこは登ってきた尾根

 

イブキジャコウソウ(まだちょっとしか咲いてない)

 

イワシモツケ

などと、撮影しつつ足を進め。

だいぶ下りてきました。

時折、登って来る人とすれ違うのですが。

最近登りが苦手な私は「絶対にここは登りたくない」と思いました。

 

下り始めて1時間半ほど。

右へ:西黒尾根  左へ:巌剛新道

もちろん右へ。

 

ああ良い天気

まだアップダウンがあります鎖場です。

とにかく慎重に下ります。

 

ふたつの山頂と谷筋の残雪

残雪の下を流れる水音がけっこう聞こえてきます。

 

ようやくロープウェイ駅と同じくらいの高さまで下りてきました。

ここから森林帯に突入です。

陽射しは遮られるけど、風が吹かないと蒸します。

でも風が吹くと最高に気持ちが良い。

途中、1度だけものすごい獣臭がしたのでドキドキしました。

 

エンレイソウ(私の掌+中指先端:約20㎝)

 

下っても下っても道路が見えてこないなぁと思いつつ歩き続け。

下山開始から2時間50分。

道路に出ました。

ここから道路を歩いて3分ほど。

谷川岳登山指導センターに戻ってきました。

さらに歩いてロープウェイ駅で買い物してから駐車場へ。

 

駐車場を出発して8時間ほどで戻りました。

帰りは、まずここに立ち寄り。

土合駅

日本一のもぐら駅です。

82メートル下に下り線ホームがあります。

階段数は486段。

ずいぶん前に行ったことがあるし。

今回は足がヤバいのでここでUターン。

 

その後、車を走らせ「お風呂~」と探してこちらへIN。

永楽荘さん(水上温泉湯檜曽温泉)500円

とっても熱いお湯が、体を軽くしてくれました。

 

恐らく、私の登山史上1位と言っても過言ではない天気に恵まれた登山。

転ばず怪我無く下山できて。

とても良い登山となりました。