とうとう購入しました。

 

 

伊坂さんの本は、どの本も好きなので。

何を買おうかずっと悩んでいました。

1番安く手に入る『哦!爸爸』(オー!ファーザー)にしようか。

何度読んでも面白い『陽光劫匪』(陽気なギャングが地球を回す)にしようか。

車がしゃべるのをどう訳しているのか気になる『汽油生活』(ガソリン生活)にしようか。

はたまた『金色梦乡』(ゴールデンスランバー)にしようか。

他にも『家鴨与野鴨的投幣式寄物櫃』(アヒルと鴨のコインロッカー)。

『殺手』(グラスホッパー)

重力小丑』(重力ピエロ)

などなどなどなど。

 

ありすぎて困る。

 

悩みに悩んで。

短編で読みやすそうで。

あの話とあの話が繋がって鳥肌が立った『死神の精度』にしました。

 

中はこうです。

日本の小説とは反対開きで横書き。

右のは一緒に入っていたしおり。

 

テストが終わったら読もうと思います。

 

今回もタオバオを利用したのですが。

遥々、湖南省長沙(チャンシャー)からいらっしゃいました。

移動距離3,039㎞

一昨日の夜注文して、本日午後到着。

早い。

 

帰る前に、伊坂さんの本、もう1冊買っておこうかしら?