日々のご飯とあんころ餅。 | 紗羅日々ごはん。

紗羅日々ごはん。

ウチの日々のごはんと日常を書いていきます。

お庭の木々の葉が育ってきて、

青々とし始めました。

気温も上がって、やっと、

花粉が終わりつつ。

嬉しい限りです。

皆様は体調などいかがでしょうか。

 

さて、カレーが食べたくなり、

作りました。

 

 

粉タイプのルーを使いました。

コクがもう少し欲しかったけど、

お腹に優しい、美味しい

カレーライスでした。

 

箸休めに、野菜きんぴら

作りました。

 

 

野菜室にあった野菜を、千切りに

して炒めて、調味料をからめます。

最後の仕上げに、黒酢を少しだけ。

美味しくいただきました。

 

ガーリックシュリンプ作りました。

 

 

北海道のじゃがいもと海老。

美味しかったさー。

じゃがいも、ホクホクでした。

 

久々、お魚を手に入れたので、

漬けにしまして、ご飯の上に

のせました。

 

 

葉っぱは、サンチュ。

漬けの汁に、ゆずの搾り汁を

入れたら、あらま。これは?!

美味しいということで、サンチュに

包んで食べました。

 

遊行柳であんころ餅を手に入れました。

 

 

餅はもちろんwあんこも美味しくて、

おやつに頂きました。

元は、下みたいな感じ。

 

 

パックに、沢山入っていて、

ずっしり重いのです。

美味でした。

また、手に入れに行きたいと

思います♪

 

 

 

長期治療中の為、

不定期更新となっております。

ご了承下さいませ。