大阪私学大会が
1回戦で負けたので
3年生にとっては
次の夏の大会予選が最後になります


夏の予選が始まれば
長男にとっても
高校で野球ができる期間は
まる1年になります


1年・・・


高校に入学して
高2になるまでが
あっという間だったんだから
高2から高3なんて
あっという間なんだろうなぁ・・・


とにか私ができることは
高校3年間
野球を頑張れる環境を作ること‼️
それを目標にしてきました


このまま野球を続けていくなら

高校卒業後は確実に家を出る進路なので
長男と一緒に暮らすのも
もうあと1年半くらい


何かあったら
帰って来れる家にしたい


そう思いながら
親子関係を作ってきたつもりだけど
それが出来てるのか
ここへ来て今回のことで

急に不安になりました。




少し前までは
家を出ていく寂しさで
嘆いていた私ですが
それはどこかで腹が決まったみたいで
寂しいより
野球を続けていこうとする姿勢だけで
もう十分

そのために
家を出るなら仕方ない

そのためにできることを
して行かなければ


来年は高校野球が終わったあとは
車の免許を取りに行かせないといけないし

進路によっては
寮なのか
自分で部屋を探すのか・・・


そう考えると
3年生って忙しいね💦


のんびりできるのは高2までかな



進路も真面目に考えていかないとだね😌