【胸椎が硬くなると猫背・円背姿勢で固まってしまう。】

 

●五十肩で腕が上がらない

●慢性的な肩こりや首こりに悩まされている。

●後屈すると腰が痛くなる。首や肩に力が入る。

 

これらは胸椎が動かなく固まってしまうことによって起こりますが、

胸椎だけの問題ではなく「胸郭」が固まって動かないからです。

 

「胸郭」とは肋骨・胸骨・胸椎を表します。

 

胸椎は肋骨と関節を作っていますから、肋骨が動かないと胸椎も動きません。

 

胸椎が固まっている方は肋骨も動かなくなっているのです。

 

胸椎の動きを良くしたいのなら肋骨を動かすことも必要なのです。

 

 

【胸郭の動きを良くするために必要なこと。】

 

胸郭の動きを良くするためには以下の3つが必要です。

 

①肋骨と胸椎で作っている関節「肋椎関節」を動かすこと。

➡肋椎関節が動けば肋骨も胸椎も動きます。

 

②肩甲骨を動かすこと。

➡肩甲骨と肋骨をつなぐ筋肉があるので、その筋肉が動けば肋骨が動きます。

 

③呼吸で肋骨を動かすこと。

➡肋間筋や横隔膜など肋骨についている呼吸に関わる筋肉が動けば肋骨が動きます。

 

 

猫背・円背姿勢で固まっている方、

 

ブリッジなど後屈で「胸椎が硬い」と言っている方は

 

必要なことをきちんとやっていくと胸郭の動きが良くなって胸椎が動くようになります。

 

 

動画はそのためのストレッチの一つで、バランスボールを使った側屈ストレッチです。

 



 

 

肋骨や胸椎が動かないと、腕を挙げるときに肩の筋肉を使って無理やり腕を挙げるので

 

五十肩になったり肩が痛くなります。

 

 

 

肋骨や胸椎が動けば次の動画のように腕を挙げる筋肉を使わずに腕を挙げることができます。

 



それができれば次の動画のようなストレッチもできるようになります。

 



 

胸郭の動きが良くなれば後屈で腰や肩を痛めることなくブリッジやキングピジョンなどのポーズができるようになります。

 

 

胸郭の動きを良くしたい方はオンラインレッスンでその方法をお伝えしますので是非ご参加ください。

 

「肩甲骨・背骨メンテナンスヨガ」

5/18(土)、6/15(土) 17:00~18:30

6/21(金) 10:30~12:00

 

「後屈基礎トレーニング」

5/17(金)、6/21(金) 10:30~12:30

6/8(土) 16:30~18:30

 

詳細の確認や申し込みはオンライン予約サイトをご覧ください。

 

自己啓発のためのヨガ・瞑想サロンTransforman (coubic.com)

 

 

また正しい知識を身につけたい方、正しい指導法を学びたい方は公式LINEへのお友達登録をお願いします。

 

体験会やワークショップ情報をお届けさせていただきます。

 https://lin.ee/U5II6Se