「脚が軽く上がってビックリしました!」

 

とは今週のオンライン体幹トレーニングでのお客様の感想。

 

 



 

動画のように体を後ろに倒さず

膝を伸ばしたまま脚を上げてみてください。

 

 

 

脚が少ししか上がらなかったり、

太ももの前側が「つりそう~」ってなったら

 

 

太ももの前側など体を部分的にしか使えていないということです。

 

 

 

複数の筋肉や関節を連動させて使えれば体は楽に動かせるので

 

脚を軽く上げることができます。

 

ところが部分的にしか使えていないと

 

 

脚が重く感じるから全身に力を入れて上げようとします。

 

 

結果的に体がガチガチに固まって重く、動きにくくなります。

 

 

「腸腰筋を鍛えればいいんでしょ?」

 

 

って思うかも知れませんが、腸腰筋を鍛えても軽く脚は上がりません。

 

 

 

それよりももっと重要な筋肉があります。

 

 

それをやったら

 

 

「脚が軽く上がってビックリした!」

 

 

となったわけです。

 

 

マシンで筋トレをやってもそれを他の所と連動させて使えるようにする技術を身につけなければ

 

 

体は楽に動くようにはなりません。

 

 

むしろどんどん硬くなって動きにくくケガをしやすくなります。

 

 

その「技術」をオンライン体幹トレーニングでは身につけることができます。

 

 

無料体験会12/19(日)17:00~18:30

ZOOMによるオンラインにて行います。

 

参加を希望される方はsararunarey@gmail.comまでご連絡ください。