ヨガのクラスで「土踏まずを引き上げて!」

と言われることがあると思いますが、

 

なぜ土踏まずを引き上げることが必要なのか?

土踏まずを引き上げるにはどの筋肉をどのように使えばいいのか?



ということをきちんと教えてもらっていますか?

また、指導者の方はきちんと答えられますか?


まず、土踏まずを引き上げることは生命エネルギーである「プラーナ」

一般的に言うと「気」を循環させるために必要なことなのです。


また正しい体の使い方をするためにも必要です。


私達は地に足をつけて立っているので、地につけている足元の筋肉の使い方が間違ってしまうとその上にある体の使い方も間違ってしまうのです。



体操選手は逆立ちしたり、宙返りを平気でやってますが、それは体操選手が特別な人間だからではありません。



人間の体は本来逆立ちや宙返りのようなことができる能力があります。誰もができる可能性があるのです。



でもすぐに体操選手のようにできるわけではありません。



なぜすぐにできないのか?

それはできるような体の使い方がわからないからできないのであって、



体が本来持つ能力を引き出す体の使い方ができれば誰もが逆立ちも宙返りもできる可能性があるんです。



その「本来持つ能力を引き出す体の使い方」が土踏まずを引き上げる事から始まる全身につながる筋連鎖。



それが機能すれば体を楽に、効率的に動かすことができます。


●膝や腰を痛める

●体が冷える、太りやすくやせにくい

●体が思うように動かなくなる

●ヨガのポーズが楽に快適にできない



ということは土踏まずを引き上げる事から始まる筋連鎖が使えていないから起こると言えます。



土踏まずを引き上げる事から始まる筋連鎖はインナーマッスルの筋連鎖。



それが使えればアウターマッスルを使いすぎなくて済むので



体を楽に効率的に動かせるし、余計な力が抜けるので柔軟性も高まります。



ケガをせずに体を使えるし、代謝が良くなりシェイプアップにもつながります。



「できない」というポーズができるようになります。



私は先週、今週と「土踏まずを引き上げる」にはどの筋肉が必要か?



ということをお話しし、そのためのワークをしていただきました。



昨日のあるクラスでのお客様は、レッスン開始前に確認していただいたところ、



外側アーチが沈んで小指側がペタッとくっくいていたのですが、ワークをしたあと最後に確認したら写真のように外側のアーチが引き上がり隙間ができていました。




それにはご本人もビックリされてました。



では土踏まずを引き上げるために何をしたらいいのでしょうか?



足の指を動かすこと、グーパーすることや

足の指でタオルをつかむこと、


腓骨筋、後脛骨筋などアーチを引き上げると言われる筋肉をトレーニングすることを考えると思いますが、



それは体を部分でしか捉えていない考え方と言えます。



体はつながっています。

腕・胴体・脚を連動させて「歩く」「走る」などの動きを作るので



土踏まずの引き上げ方も部分ではなく全身で考えなくてはいけません。



具体的に言うと骨盤底や横隔膜を引き上げる力が弱ければ土踏まずは下がってしまいます。



それがわかると「何をすべきか?」がわかりますね?



私はパーソナルトレーニングも担当しますが、

「腰痛を改善したい」

「ダイエットしたい」 

「取り組んでいるスポーツのパフォーマンスを上げたい」

というお客様の要望を実現するために



まず体が本来持つ機能を最大限発揮できる体の使い方ができているか?を見ます。



その一つが「土踏まずを引き上げる事から始まる筋連鎖が機能しているか?」

です。



それが機能していなければどんなトレーニングをしてもストレッチをしても体は変わらないからです。

むしろその状態で負荷をかけるとケガをしやすい体になってしまいます。



因みにパーソナルトレーニングはスポーツクラブNAS新潟で行っています。

60分7000円(税抜)※会員は6000円



問い合わせは下記のアドレスまでご連絡ください。

sararunarey@gmail.com



運動不足だから、体力や筋力をつけたいから

シェイプアップしたいから… 

と運動を始めようと思うと、すぐ走ったりとにかく汗をかく運動をしたい!


と思うところですが、



「まず体が本来持つ機能を最大限発揮できる体の使い方ができるようになること」


を先にすべきだと思います。



その方がより早く効果が出るし、ダイエットならリバウンドせずに変わった体型を保てるようになります。



「土踏まずを引き上げるためには何をすべきか?」 



それがわかれば体は変わります。



できないことができるようになります。



その方法を知りたい方はワークショップクラスに是非ご参加ください。



6/26(水)12:40~14:10

クロスパル新潟

「正しい筋膜リリースの方法を学ぼう!」



7/7(日)17:45~19:15

長岡市北部体育館

「正しい逆立ちのやり方を学ぼう!」



7/17(水)12:40~14:10

クロスパル新潟

「パフォーマンスを上げるために強く、柔らかい股関節を身につけよう!」



8/12(月)13:30~15:30

長岡市北部体育館

「肩甲骨・背骨メンテナンスで体が変わるヨガ」



8/14(水)9:20~11:40

クロスパル新潟

「正しい筋膜リリースの方法と正しい体の使い方を学ぼう!」



8/14(水)15:15~18:15

長岡市北部体育館

「正しい筋膜リリースの方法と正しい体の使い方を学ぼう!」



8/15(木)

クロスパル新潟

10:00~11:45

「肩甲骨・背骨・股関節メンテナンス~体が楽に動かせるようになるコンディショニング~」



12:00~14:00

「自分の可能性が広がるヨガ」


申し込みやその他のクラスの確認はオンライン予約サイトをご利用ください。 


https://coubic.com/youngmoon/services


#ヨガ

#ヨガインストラクター

#筋膜リリース長岡市

#筋膜リリース新潟市

#柔軟性を高める

#新潟市ヨガ

#長岡市ヨガ