全然手帳と関係ありませんが。。。

淡い色合いのマステ類は、カードに巻き巻きしておいて日常使いしてます


◆ジップロックの容器や袋の、ラベリングとして
肉魚は小分けして冷凍庫へ、
その際、日付・種類・量をざっくり書いてます
例えば挽き肉なら…
「7/22 豚ひき 150g×4」
グラム数は、肉パッケージに書いてあるのからだいたい割りだして書いてます(実際はかなりの誤差があるけどキニシナイ!←)
あとよくやるのが、残りご飯をジップロック容器に入れるとき、フタに日付を書いてペタリ。
順番に使わないと、カピカピご販に遭遇して悲劇ですからね。。。
(※冷凍保存は、ご飯が柔らかくなりすぎるので苦手です(´・ω・`))
他、乾物とかを開けたら開封した日を書いておいたり。(使用期間把握)

[←ココから追記→]
そうだ!私!
手帳のリフィルページでタイトル書くときも、
マステびーっ→マッキーで書いてる!
(写真なくて上手く説明できず、スミマセン…汗)
やっとそれらしい使い方、思い出したよ…!(ノД`)


◆子どもの持ち物に、名前シールとして
意外と剥がれない
字が消えない
何より、水に強い!!!!!!!
一時保育でちょっとだけ使うりゅかの持ち物のみならず、幼稚園生むるぎの持ち物にもわしわし使ってます
特にプラコップ!
直に記名したら、1ヶ月ももたずに字が消えましたからね?orz
それが、マステに書いてペタしたら、一学期まるまるもちましたよ…!!

子ども別に名前書き専用機のマステをスタンバイしています(・ω・)色別でわかるようになってます



あと細いマステは、箱や容器なんかにグルッと巻いてデコるのがカワイイですよー(≧∀≦)
何連も重ねるのがオススメです★

100円のハンドソープのラベル剥がしてデコってみたやつ(・∀・)
(これを自慢したくてブログ書いただけ説←←←)



あと…
やることシートのフセンぴらぴらをおさえるフセンおさえをマステで作るやつ、今は下火なのでしょうか(・ω・)?
左ぴらぴらな方々には不要名のかしら…?