《エレガントレッスン》では、

少しモデルの歩きに

近い腰の使い方や


首の立て方などを

教えましたです❣️


まず腰を曲げて、

膝を骨盤に当てて、

腰から仙骨を立てて、

骨盤を前に出すための

行為です〜‼️


こんな感じで腰を立て、

無理やり骨盤を

前に出します〜❗️


そして、そのまま腰、

骨盤を固定して

歩きます。


数歩あるいて手を腰から

離して歩くんです、


腰が元に戻るんですが

そのイメージを身体に

残して歩きます❣️


ええ感じに歩けてグッド何ですが

やり過ぎると

腰を痛めますです、ハイ!


首を立てる要領を教えてます❣️


頸椎を上にやはり立てるんです‼️


この歩いている後ろ姿、

ええ感じですね❣️


私が

ウォーキング教えていて

一番、気をつけている事は


皆が皆んな

一緒の歩きにならない事です‼️


身体も心も個性があっての

人間なんですからです❗️

《楽しく歩ければええんです❣️》


ウォーキングアーティスト

ウォーキングドクター

ウォーキングプロセス

デューク龍"九更家祝也㊗️


〜〜

昼ランは大阪難波の

超人気名物カレー

創業明治の【自由軒】で〜


生卵のせ(当時は、滋養強壮は生卵)

カレー❣️

それもカレーは

チャーハン風味なんです❣️


ランチビールっす❗️

グビッ美味かです❣️

カレーは懐かしい味でしたが〜


昼ラン言うても

10時半過ぎでしたから〜

店内は私だけですけど


その後直ぐに満席に❗️

お店は昔のまんまの

佇まいでしたっす❣️

(45年ぶりでしたから

懐かしい感ですかね〜❗️)

支払いは現金のみですが❗️

大阪はタクシーもまだ現金払い

が多いです⁉️