NEC主催

ウォーキングレッスン江東区〜


区民抽選で50人限定の

ウォーキング教室です。

さぁ〜始まりです❗️


今日はレッスンでのトークを

フォトから文言として

丁寧に書きましたです❣️

(ちょっぴり長〜いです、

読んでほしいんです)お願い。


まずは

ぴんしゃん元気体操からです。

肩周りの動きをチェック‼️


《肩甲骨剥がし》とも

言われているんですが

腕を畳んで肩を回します。


肩周りの可動域を広げて

柔らかくします。


上半身の一番大事な部分の

エクササイズです。


《トルソーウォーキング》

腹斜筋を左右に

回すように動かして


胴体の部分の可動域を

広げて身体を動きを良くします、


《ウォーキングストレッチ》

歩きながらのストレッチ、

やはり

身体のしなやかな動き

可動域を作ります。

《健康には大事、大事なんです❣️》


いろんなエクササイズ、

ストレッチをやっておいて、

まとめの『健康ウォーキング』です❣️


仙骨を立てて、

正しい芯幹(正中線)を作り、


有酸素運動のできる

横隔膜呼吸法を〜

(これはストレッチでもあるんですが

やらないと分からないですね、)


重要大事な目線の作り方、

などを教え伝えます❣️


歩く時に、

見過ごしがちなんですが

凄く大事なのは【目線】なんです。


前に目安を目線上に

真っ直ぐに作るんです、


これが出来るたけで、

確実に歩いて

老化を3〜4年

遅らせる事ができるんです❣️


目線ができないと

身体が早く老化します❗️


さぁ〜仕上げの歩き❣️

デューク更家の

ウォーキング教室です❗️


見てください、

この歩き〜

難しい事は言いません‼️


皆さん、

《元気健康な美しい歩き》です。

歩いて、

《身体の内側がキレイ》なんです❣️

【素晴らしいです‼️】


江東区、

《こうとう健康チャレンジ》

楽しく美しく健康に

ウォーキング❣️

〜喜んで頂けたと思います。


参加くださった皆さんの

熱心さに

私も引っ張られ


楽しくできましたです。

本当に

ありがとうございました❣️


これからも、もっともっと

匠、巧みの技を楽しく伝えるべく

懸命精進励みます‼️


《㊗️今日も楽し〜い百連発💯》

でした。

デューク龍"九更家祝也㊗️🎊


明日は

ハイアットリージェンシー京都で

デザイナーコシノヒロコ先生の

㊗️『米寿を祝う会』です❗️

写メでパーティー🎉の様子を〜

お楽しみに❣️