こんにちは

アラフォーママsarahですにっこり


アラフォーママ(扶養内パート)

娘(幼稚園児)

の3人家族です花


育児のこと、お金のこと、運動のこと等

日々の話を書いてます

こんにちは


この間娘のお年玉を口座に入金しましたニコニコ


2024年のお年玉の総額はこちら指差し


娘の貯金は総額なんと



55万円になっていましたーあんぐり



出産祝い、七五三のお祝い、お年玉、お盆玉などなど娘が頂いたお金は全て娘名義の口座に入れています指差し

出産祝いも全額貯金して、お返しの分は家計から出しています


通帳を眺めてると


あれ


このまま貯金しておくの勿体なくない?


これ投資した方がいいんじゃない?


という気持ちがむくむくとw


最近貯金で寝かせてるお金をみると、無性に投資に回したくなるんです泣き笑いw

ちなみにジュニアNISAの口座は持っていません


子ども名義の口座は子どもが20歳になった時か、社会人になった時に渡そうと思ってます


今から短くても15年後です


勿体なくないですか?


それまで使わないのに、現金で置いとくの泣き笑いw


それを夫に伝えると


「子どものお金は貯金のまま置いとこう。渡すときに減ってたらどうするんだ。」


って言われてしまいました泣き笑い


元々投資にそこまで興味がなかった夫


私に説得され、今では自分のお金でも投資していますが、それでもそこまで興味がない泣き笑いw


というか懐疑的です泣き笑い


子供のお金は貯金でそのまま渡したいそうですw


あー投資に回したいなー泣き笑い



イベントバナー


Pick Item