こんにちは、Sarahです。

大手住宅メーカー勤務の

インテリアコーディネーターです。

 

住空間を通して


人を幸せにすることが

インテリアコーディネーターの責務です。


インテリアに興味があり、

自宅を自らの手でおしゃれにしたいと思う方に

手に入れておくと役にたつ基本的なセオリー(理論)をご紹介します。


はじめてのメルカリ挑戦顛末記2


『メルカリ』『整理収納アドバイザー』


2つの言葉のおかげでアクセス数が増えました。

また、ブログを読んでくださった方々から

・『メルカリ』に登録はしたけれど利用した

   ことは、一度もありません。

・閲覧だけで買ったこともないです。

・梱包や発送作業が煩わしくないですか?

   など、感想をいただきました。


『メルカリ』に対する、ある一定の固定された

イメージではないかと思います。


クローゼットの整理は、きっかけでした。

その後、雑誌LDK4月号の付録冊子

『メルカリの便利帖』を読んだことで、

背中を押される形になりました。



まず最初に、初心者にも簡単にできる

バーコード出品を利用して、

読み終えた本を2冊と新品の化粧品2点の

合計4点を出品しました。


最初に書い手がついたのは、新刊書でした。

出品からわずか15分でSOLDマークが出ました。

定価1,650円の本が、送料込みで1,230円。

1,230円という価格設定は、バーコードを読み取り、

商品の状態を入力したあと、メルカリ側から提示

されるお勧め販売価格です。


おそらく、私1人の判断では、こんな強気な

金額設定は難しいと思います。


ただ、データとは素晴らしいもので、出品から

わずか15分で売れてしまいました。


続いて梱包と発送作業です。

梱包のポイントは、薄く、軽く、安くの3点

押さえることだとメルカリ便利帖で読みました。


メルカリに二の足を踏む、最大の作業が、

この梱包と発送ではないかと思います。

周りの友人も私自身もそう思い込んでいました。


厚さが測定できるスケール

梱包サイズ早わかりメジャー

緩衝材(プチプチ、エアパッキン)などは

マストアイテムです。


発送は、コンビニか郵便局に持ち込みます。

らくらくメルカリ便、匿名配送を選び、

バーコードを作成します。

カウンターでバーコードを読みこんでもらい

送り状を貼り付けたら完成です。


意外と簡単だと感じました。


coordinator‘s eye


先週17日からはじめたメルカリ。

一週間経った今日までの結果は、11点の売買が

成立しました。

内訳ですが、書籍が6点、化粧品が4点、

アクセサリーが1点です。


11点中、最も高く売れたのは、この化粧品です。


今回、一連の流れを経験し、気がついたこと、
反省したこと、考えたことをお伝えします。

まず、メルカリは敷居が低く、手続きも簡単です。
出品からメルペイ口座入金までシステマティック
かつスムーズに進みます。

スマホ1つですべてを完結させることができる
手軽さが最大の魅力だと思いました。

反省点は、プロフィールの内容です。
自分でハードルを上げてしまうと、
疲れてしまいます。
出来ないこともきちんと明記することが、
大切だと思いました。

私の場合は、平日がお休み。
週末が一番忙しいため、問い合わせコメントや
値下げ依頼への対応が土日は、遅れてしまいます。
週末の対応について、最初から触れておくべき
だと反省しました。

最後に、ものに対する想いは正直に売買に
反映されることを学びました。
あっさりと手放しても良いと思う商品には、
なかなか買い手がつきません。

逆にうーんどうしようかな?
まだ、手元に置いておいてもいいかな?
と心が残っている本や、化粧品は出品すると
すぐ売れてしまいます。

不思議ですね。