BS松竹東急「思い橋」を観て…いつか思い橋に行ってみたいな

TVK「思い橋」を観て…よし、思い橋に行こう!

 

そして1泊2日秩父一人旅のプランを練る。

まずは「割烹旅館 二上」のモデルである「ホテル美やま」に問い合わせる。

「思い橋が見える部屋はありますか?」

あるそうなのでその部屋を予約した。

 

次は「思い橋」の中の「よっちゃん登場画面」をスマホで撮り、画像ネットサーチ。

有名所での場面なら、すぐに場所が判明する。

そうじゃない所は想像力を働かせて言葉でのサーチ。

一回では出なくても、更に数珠つなぎでサーチを繰り返せばBingo!

 

どうにも分からない時は、現地の観光協会にメールで質問したり、「ヤフー知恵袋」に質問して教えて頂いた。(感謝!)

 

行く場所が決まれば次はルートを調べ、効率よく回れるプランを練る。

電車は1時間に1~2本位しか走ってない上に、

撮影現場までは、徒歩30~40分くらい掛かる。

電車1本逃すと、タイムオーバーで回れなくなる場所が出てくる恐れもあるので、ある程度余裕を持たせて時間配分する。

 

試行錯誤してようやくプラン決定!

早速、しおりを作成した。

在宅のままネットで情報が得られるなんて、何とも便利な世の中だなぁ。

 

これで出発の日を待つばかりと、指折り数えていたら…

初日は大雨☂との天気予報が!

よっちゃんはいつも青空の下にいるのに…

かなり落ち込み…解決策を模索した結果、

1泊2日の予定を2泊3日に変更する事にした。

3日目の天気は晴れ🌞マークなので、一日延ばせばよっちゃんと同じ景色の中に立つ事が出来るだろう。

 

大急ぎでプランを練り直し、しおりも作り直した。

 

 

実はこの表紙↑はダミーで、本物は↓

 

人前でしおりを出しても良いように、内側に本物の表紙をプリントした。

 

中には日程や地図の他に、よっちゃん画像も入れ、撮影現場の何処に立っているのかが、分かるようにした。
 

 

これで準備万端、明日は寝坊しないようにしなくちゃね。

 

To be continued…