超大型連休も残すところあとわずか。

3日から義実家に帰省しております。

さて昨日の4日、
今年も潮干狩りへ行ってきました。
今年は天気にも恵まれ、潮も良いのでかなり混みそうな予感。
5月には、貝は既にないようですが。笑


朝7:50に実家を出発。

御殿場海岸への道、滋賀や大阪ナンバーが同じ方面へ向かっています。

そこは我らが地元民、特に渋滞もしていないのに県外ナンバーに負けるかと義父が裏道を指示。笑

到着したのは8時。
競艇場に一番近い海の家、
「さちなみ」に停めることに。
既に10台は停まっていたけどほぼ関西からの車。

駐車場代は500円/台、
海の家利用料は大人千円、
3才以上小学生まで300円。
その場で現金精算。

ピンクの札をもらってさちなみへ。
案内してくれたのが小6?中1?くらいの女の子。
大人数のうちらを海に近い席へ案内…
してくれようとしたら、
その子のお母さん?が
「そこはあかんやろ、親戚の席や後から来るんやから、中に紙貼って書いてあるやろ!」と身内のケンカ…

基本予約は不可なので早く行くしかないです。
10時過ぎには全ての席が埋まってたので、断っていました。

まだ8時台は人もまばら。
潮も少しずつ引いていきます。
干潮は11:45(三重タイムスより)

旦那と息子や甥っ子たちは海へ、
私と中2の娘や高校生の甥っ子は海岸で砂いじり。

去年はかなり風があり寒かったので、
防寒は十分してきたけど、
今年は晴天だからか既に9時で20度。
風はほぼないのでジリジリと暑い…

しかし海水温は低い!
全身水着の子供達は水に入るとブルブル震えていました。
見る間に潮は引き始め、人も一気に増えてきました。

うちの小3の息子はラッシュガードに海パン、長靴は早々と脱ぎ捨てサンダルに。
すぐに砂まみれになるので結局裸足に。

娘は海には入らないから長靴(私の)は履かないとサンダルを履くも、すぐに砂まみれが嫌だと長靴に。

私は会社に履いている雨用のブーツ。
旦那と息子はどんどん沖へ。
肝心の貝は…
ほぼバカ貝だけど、去年に比べたらかなりまし。
10時過ぎには潮もかなり引いてきました。

海岸にはテントでぎっちり。

さちなみの隣の海の家、きんたろうもほぼ満席。
ここは席の配置が海に対して横向き。
縦向きのさちなみより、海を眺めるには良いかな。

みなみ、さちなみ、きんたろう、と後もう一つあるのかな?

自前のかなり大きなテントを設営しているご家族も。
食べ物は七輪と七輪で焼くもの以外は
海の家で調達してもいいし、
近くのスーパーに歩いて買い出しもよし。


御殿場海岸は無料駐車場もあるし、入浜料も無料なので、あさりを獲ろうと思わなければ楽しめるのではないでしょうか。


マテ貝は塩をペットボトルなどに用意して
穴にふりかければ獲れるようです。

うちはレジャーとして潮干狩りを楽しんでいるので、獲れたバカ貝もリリースしました。

旦那が沖まで運び、穴を掘って埋めてきたそう。
(さちなみのメニュー)

10時におやつタイム。
11時にお昼タイム。
おやつは前日に買い出し、
お茶のペットボトル、紙コップ持参。

風が徐々に出てきて、寒いかなーと思ったり、浜辺で座っていると暑かったり。
後半は砂遊びに夢中です。
持ってきた100均の小さい椅子は砂遊びに重宝しました。

毎年来てるけど、これほどの人手は初めてかも。
やはり入浜料がないのは大きいのかな。

御殿場海岸の堤防工事はまだ今年度も続くけど、潮干狩りには特に支障はなかったです。
徐々に海の家も元に戻っていくのかな。

来年は娘も受験だし、次は高校生なのでこれで最後かも⁈

久しぶりに貝を見た気がした、
潮干狩りでした。