皆さん、メリークリスマス!

 

何時もこの日はコンビニの

小さなケーキを買って

一人で食べてました。

 

今年は糖質制限をしてるので

我が家はケーキもクリスマスも無しと決めてました。

 

 

ところが朝、笑ヨガに行ったら

OKちゃんがシュトーレンを振舞ってくれました。

OKちゃんは地下鉄乗り換えてバスに乗って

遠い所からやって来ます。

シュトーレンだけじゃなくコーヒー・牛乳・お茶

紙コップに紙皿・フォークにウエットティッシュ

パン切包丁まで

準備万端!

 

他にもお菓子やチョコも頂きました。

 

 

笑いヨガのおかげで

皆でクリスマスを祝う事が出来ました。

嬉しかったな~~♪

楽しかったな~~♪

 

 

笑いヨガでは毎回自己紹介をするのです。

名前は自分の好きなように

ちなみに私はsaraです。

友人はマミーならぬバミーと名乗ってます。

何処から来たかも言うのですが

地名を言う人も居ますが

あっちから来ましたと指さす人や

宇宙の果てから来た

とか、皆、色々で面白いです。

 

 

1番困るのが

良かった事、嬉しかった事を言わなくてはなりません。

病院・スーパー・図書館くらいしかない私は

これが毎回大変です。

 

 

 

実は私、美容室で

左横の白髪の部分を赤色に染めて貰いました。

娘は「ファンキーだね」と

嬉しそうでした。

 

被ってたニット帽を取って見せたら

皆、びっくり!!

でも、中々手ごたえはあったように思います笑

 

 

帰り道男性と話していたら

隣の市で仲間と有機栽培をしているらしい。

それらの野菜は子ども食堂に寄付しているそうです。

 

私はあわよくば

有機栽培の野菜を安く売って貰えないかと

思った事を反省しました。

 

 

メンバーにはヨガのインストラクターさん

70代で飲み会にばかり行ってる人

合気道をやってる人

和太鼓をやってる人

 

色々な人が居て刺激を貰ってます。

 

 

この公園では気功もやってるそうなので

足裏の痛みが和らげば

参加したいと思ってます。

 

 

 

 

今朝は久しぶりに脳が嫌な感じになって

布団で横になってるのが辛かったので

4時に起きました。

がっかりです。

 

 

 

孫のクリスマスプレゼントは

アマゾンで買ったまま

段ボールで娘は持って帰ったのですが

 

赤い袋にラッピングしてくれてました。

動画に撮ってあったのですが

孫は朝起きてリビングにあるプレゼントの上に乗ってました。

中身を見せたら大喜びです。

 

ちょっとお金を使い過ぎたかな!

って、思ったけど

嬉しそうな動画を見ると

奮発して良かったです。