ホーチミン滞在 最後のホテル サイゴンドメーヌ ラグジュアリーレジデンス その1 の続きです
お部屋のドアを開けると 廊下が❗️
突き当たりは キッチンでした。
こちらが玄関ドア🚪 振り返った所。
ドアを入って右手に 広い リビングダイニングが〜

めちゃくちゃ広くて みんなびっくり
リビング反対側(奥)から撮影↓
3ベッドルームのお部屋を予約していました❗️
こちらは 1つ目のベッドルーム🛌
ベッドルーム横には トイレや洗面台、シャワーも有りでした。
キッチンには 洗濯&乾燥機付き。
ベッドルーム 2つ目。 こちらにもトイレや洗面台、シャワー有りだったかな?
(私はこのお部屋はほぼ入らず仕舞いでした
)
)ベッドルーム3つ目。
こちらが 主寝室のようで、洗面台、トイレ、シャワー、バスタブ付きでした❗️
トイレ&シャワー。
洗面台にバスタブ
主寝室には 机もありました。
主寝室からば テラスに出れて、リビングからもこのテラスに繋がってます。
テラスからの 景色。
夕方は 雨が多くて この日も 1時間くらい雨が降りました☂️
アメニティは ごく普通でしたが トイレ4つ、シャワーも3つくらいあって 本当に広くてびっくりです❗️
別の部屋に居たら 呼んでても聞こえないし、とにかく 広々で 慣れるまで 迷子になりそうでした(笑)
子供達は 大喜びで かくれんぼしたり 走り回ったり楽しそうでした
こちらは お部屋から外に出た所の 共用廊下部分です↓
夜は テラスからの夜景が綺麗でした

中心部からは離れていますが それなりに 夜景は綺麗

私達のお部屋は サイゴン川とは反対側でした。
こちらのサイゴンドメーヌラグジュアリーレジデンスは
サイゴン川のすぐ側に建つホテルなので 雰囲気よくて のんびり滞在したい人には ピッタリ

サイゴン川サイドのお部屋なら リバービューで 昼間は綺麗かなと思います
朝食会場は 川に浮かぶ筏の上にある場所にあり 雰囲気最高

ゆっくり 川を見ながらの朝食は なんとも贅沢な時間でした

オムレツや目玉焼きなどの卵料理、フォーは頼めば作ってくれます。
パンケーキやワッフルもその場で焼いて補充してくれていたので 熱々で美味しかった
作ってもらったフォー

ワッフル

朝から たくさん食べて お腹いっぱいでした❗️
2日目の朝は 屋根のないテーブル席にて。
こちらの席の方が明るくて 良かったかな。
長男は毎朝 目玉焼き🍳を食べてご機嫌でした❗️
私はフルーツたくさん食べてハッピーでした

東南アジアのこの固めの 小さなパイナップルが🍍大好き❤
ドラゴンフルーツも

スイカジュース🥤もよく飲みました。
サイゴンドメーヌラグジュアリーレジデンスは 周りは ほぼ何も無いので ホテルでのんびりしたい人向けのホテルでした❗️
中心部までは 一応シャトルバスがありましたが 1時間に1本とかだし タクシー🚕も値段がそんなに高くないから タクシーで街に出ても十分だとは思います





































