先日 卒園式だった我が家の長男。

上のお姉ちゃんや 下の双子達は、まだ明日まで 学校&幼稚園があるので  午前中は 私と2人だけウインク

姉弟皆集まると うるさいし、長男が1番やんちゃで うるさいから 叱られるのも ほぼ長男あせる

でも 1人だと めちゃ静かで びっくりしますびっくり

もしかしたら 1人っ子で 育っていたら もっと大人しい子に育っていたのかな? なんて 思えてきます(笑)爆笑

そんな 長男ですが、 毎日 1人でテレビ見たり 塗り絵ばかりして 過ごしていますが、 今朝は 突然…


雑巾がけしたい!!


と 言い出し、 雑巾がけし始めました~DASH!

{DA82DF24-9591-48A0-B946-415E8DB26917}

しばらく 頑張って 雑巾がけしていましたが、 気がついたら リビングに雑巾を置いたまま 居なくなってました…チュー

(その後、しばらくして 私が片付けた後また 雑巾は?と聞きに来ましたが)

{F1757F1E-1941-45E3-985D-7CCD03B739F7}

廊下に 机が出ていて…あせる

{E9EDF582-E4FA-484E-8CAE-E1D1A71C4DF3}


1人で 子供部屋の片付けをし始めてました…DASH!

{84F00A3B-E4E2-4675-8048-F0594867B59F}

{0EDAC706-149A-4E6E-84DF-0ED91A7ACDF2}

マットの位置が気に入らないとかで 少し移動したり…

{FC34432A-AB9C-4D19-9F75-8088A2291E69}

なんだかんだ 自分の思うように 部屋を片付けしてました。

今までは お姉ちゃんがメインで 子供部屋を使い、勉強していましたが…

お姉ちゃんは リビング横の和室を 自分の個室として 使い始めたので、こちらの 子供部屋は 男3人のお部屋になりましたビックリマーク

しばらくは 長男が こちらで お勉強してくれたらなと 思いますウインク

間も無く 小学校入学なので 壁に 一年生で習う漢字や カタカナの表を 貼って、気分を上げさせてます(笑)あせる

{975A6594-AB4C-4BD9-A0A8-F9D3735DC9CF}

しまい込んでいた ランドセルも カバーを 外し 準備万端ウインク

{77C67216-D5D5-4BFE-A3E6-9D1F24955EF4}

黒のランドセルが良いとだけ 祖父母に伝えて お任せで買ってもらいました。

お姉ちゃんと 同じく フィットちゃんの ランドセルですグッド!

{6F941A66-56EB-41CB-B64B-90A2F1523CE7}


長男は ずっとインターの幼稚園に通わせていたし、私も あまり相手をしてあげる余裕が無かったので  イマイチ 日本語が怪しかったりします…ショボーン

未だに、 Mondayって 日本語で何曜日やったっけ? とか 聞いてくるしあせる

上履き とか 下駄箱 とかの 日本語を知らないとか…


結構 小学校に入学して すぐは 苦戦するかもしれませんが、 なんとか 頑張って欲しいと思いますウインク

(小学校はお姉ちゃんと同じ 公立の小学校に入学します~。)