本日、久々に包丁で指を切ってしまいました・・・。

ニンジンの馬鹿・・・汗

ちょっとブルーです。しょぼん



・・・気を取り直して、本題へ


来月、合唱祭が行なわれる為、その時に歌う歌の練習を火曜と土曜にする事になりました。

集中練習の開始です。


合唱団に新たに入られた、同じ学校のMさん。


まだ入られたばかりなので、合唱祭に出るつもりが全然なかった彼女。


指導のY先生から、

「Mさんも、せっかくだから、合唱祭出てみない?」


驚いたのは当の本人。

「え~!!!?」ショック!


Y先生の熱心な、おしに負けた彼女。

「じゃあ、沙羅ちゃん、音取りに付き合ってね」


了解です!!(^∀^)/ ラジャ~音譜





お昼休みに、先生にお願いして隣の実習室を開けて頂き、ラジカセを持ち込んで特訓の開始です。


「ら~♪」



「そこはもう少し高くないですか?・・・ら~♪」



「こう?・・・ら~♪」



「OKです!!」ニコニコ


二人で歌っているので、クラスの他の方からは、

「何してるの?」

と聞かれております。


さすがに元コーラス部・・・。

とてもいい声の持ち主です。



来月の合唱祭が終わるまで、二人の特訓は続く・・・かな?


その前に、校外実習が入ってくるので、結構忙しくなりそうです。
頑張らなくちゃ!!



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。