アタッカー( ´ ▽ ` )ノ | サラ案

サラ案

~ 今日も楽しくハッピー妖怪ライフを満喫中! ~
サラーンです。美味しいもの!楽しいこと!大好き!!
ゆる~くたのしいブログ…かな?
今年もゆるりとのぞいてってくださいまし( ´ ▽ ` )ノ

今日のひとことブログ

 

曇、朝雪がチラついたとか


寒すぎますね今週。

貼るカイロの在庫を引っ張り出し、新しい箱を開けました。

備蓄がどんどん減っていくので、近々買い足そうかと。

お店に残ってるといいんですが。



ちょっと時間があったので、駅で時間調整しました。

待合所に行くと、一番端の椅子が空いていました。

前方はパネルで遮られていて、

斜め前に大きな柱があって、

ちょっと見えにくい場所で、

落ち着けそうなところ。


座ってしばらくすると、この席の前の人通りが割と多めなのにきづきました。

柱と椅子のほんの数十センチの隙間を、

大荷物のお客さんが何組もすり抜けていくんですよね…この隙間を。


椅子と柱の間ご数十センチ、

座った私の足と柱の間はさらに十センチくらい近い状態なので、

通過する人の二人に一人が、

足が荷物かなんかを私の足に引っ掛けたりぶつけたりして通過していくという。


関門か?

わたし関門かなんかか?


しかも引っ掛けてくうちの半分が、

人にぶつかった事にきづかずスルーしていくという。

何故だ。

関所破りか。



見れば結構狭いとわかるのに、

迂回経路もあるのに、

ここまで来て引き返す人は何故か一組もいませんでした。



何故なんだ。


ヒトは隙間をみたら通れるか確認したくなるものなのか

こうと進路を定めたら変えられないものなのか。



よくわかりませんが、

彼らは結構な隙間アタッカーだったのだろうと推測します。

奈良の東大寺の柱の穴とか、躊躇しないタイプだな、きっと。



で、今日のひとこと。

カートの車輪で轢くのはやめて_(:3 」∠)_


 

明日も笑顔で良き一日を!( ´ ▽ ` )ノ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する