干し柿 | グルテンフリーのお菓子&パン☆おやつ工房さら

グルテンフリーのお菓子&パン☆おやつ工房さら

地元、川崎の野菜や果物を中心に、できるだけ素材の味を生かした米粉のお菓子を作っている『おやつ工房』。季節を彩るもちもちした米粉のマフィンはいつも大人気です。全て卵や乳製品、白砂糖は不使用です。
川崎市多摩区の自宅にて、米粉のお菓子教室、食の講座を開催中。

ここ近年、お菓子に使う干し柿を手作りしている。

日本のドライフルーツってなんだろう?って思うとやっぱり干し柿。

輸入のオーガニックのものもいいけれど、日本に住んでるからには出来るだけ日本の、出来るだけ地元のものをお菓子に使いたい。

 

探しても意外に渋柿ってない。富有柿などは農家さんの門の前でよく売っているけれど。

でも、ここ2年は近くの農家さんから譲っていただくことが出来ていた。

ところが今年は出来が良くないようで、譲っていただく分がなさそう。

 

今年はお天気の関係で、長野のりんごも台風で落ちてしまったり、雨が多かった時期もあったりで、野菜も思うようには出来ていないところも…

農産物って本当に難しいですね。

 

でも、今年になって知り合った農家さんに聞いてみたら、

「あります」とのことで、イベント準備中なのにもかかわらず、早速いただいて干柿に。 

この今日までの間、お天気に恵まれていい感じになってきました。

 

皮は別に干して、沢庵漬けの甘味に。 

渋柿だけど、無駄がない。

いつもとは違う種類みたいだけど、数も思ったよりもいただいて、なんとか来年の分はあるかもしれません。 

良かった~。有難いです。
スコーンにタルトに使わせていただきます。
川崎市宮前区の無農薬栽培をしている農家さんで、
家まで持って来てくださいました。

今年もこの風景。

平和ですね。

何だか幸せです。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。 

皆様とのご縁に感謝します。