助産院でママと話しているときに

 

「あれ?それってモラハラ?」

「DVのグレーゾーンじゃないかな…」

そう思うことがあります。

 

よくあるのは

 

「育児中は稼いでないんだから」

「家の中だけにいるんだからオレの言うことを聞け」

「育児なんて誰でもできるんだから」

 

夫からそう言われて自信をなくしている…という相談。

 

残念ながら

そういう女性に会うことが少なくないのが現状です。

 

そういう相談を受けたとき、

わたしはいつも

「あなたはどう思ったの?」を考えてもらうようにしています。

 

「悲しかった」

「いやだった」

 

「そう思ったんだね、

まずはその気持ちを伝えてみることから始めてみない?」

 

と伝えます。

 

結婚し、出産し、家族になるスタートの時点で

「その言葉を言われるのはイヤだ」

「その言葉を言われると悲しい」…

自分の気持ちをパートナーに伝えることはとっても大事。

 

「これくらいいいだろう」

「夫婦なんだからこれくらい許される」…、

どう思うかには個人差がある。

 

これって、

すべての人間関係の基本で、人権なのに、

恋人や夫婦だとあいまいになりやすい。

 

そして、

「これくらいいいだろう」の延長に

モラハラ・DV・性暴力…があるように思うんです。

 

だから

 

自分がイヤだと思う気持ちを大事にしてほしい

 

そう伝えたい。

 

 

 

以前に、弁護士の太田啓子さんによる

「男らしさから自由になるために」セミナーに参加しました。

 

印象的だったのは

DVモラハラ妻の特徴はそれぞれなのに

モラハラ夫の特徴は似ている

ということ。

 

①妻を罵倒し非難しつつ、離婚を拒否する

「稼ぎもないくせに」

「毎日育児しかしていないのに」

 

②弁護士や裁判所の介入を極端に嫌がる

「妻と直接話せば解決する」

「妻がそんなことを言っているわけがない」

 

③泣いて謝罪した後、妻が許さないとキレる

「こんなに謝ってるだろう!」

 

④妻が自分を立ててくれなくなったと不機嫌になる

 

そうか。

 

「稼ぎもないくせに」という時点でモラハラなんだ。

 

助産院で、ママから聞いた話を思い出します。

 

でもね。

 

「モラハラ夫だからあきらめて」ではなくて

「自分の気持ちを伝え続けてね」と伝えたい。

 

だって、夫婦は育っていくものなのだから。

 

くりかえしくりかえし

「そう言われると悲しい」

「そういう言葉は傷つく」

 

そう自分の気持ちを伝えて、関係性を築いていってほしい。

 

きちんと気持ちを伝えあい

尊重しあい

リスペクトしあえう夫婦になってほしい。

 

大切にしてほしいのは

夫がどう思うのかではなくて

自分はどう思うのか

なんです。

 

**********

 

エジソンママさんの育児YouTubeに出演しています。

夫婦編もあります。

 

 

 

まだまだあります。

動画一覧はこちら

 

**********

 

同じくエジソンママさんの育児コラムを執筆しています。

 

 

 

 

コラム一覧はこちら。 

 

**********

 

安心安全なパルシステムさん。

離乳食に取り入れてみませんか?

さら助産院の紹介で加入すると、4,000円分(月によっては5,000円)お値引きの特典が受けられます。

 

加入を検討中の方はぜひぜひ。

 

 

**********

 

わらべ歌や子守唄など、赤ちゃんが喜ぶ歌を集めました。

AmazonMusic、LINEMusicなど各配信サービスからもお聴きいただけます。

 

さら助産院のべビマでも歌っています。