母乳育児とは、

「心地よくて気持ちいこと」であってほしいと思っています。

 

「赤ちゃんが欲しがるタイミング」と「ママの飲ませたいタイミング」が一致して、まるで二人ががつながっているような幸せ…。

 

 

この母乳育児は「頭」で考えすぎると難しくなってしまいます。

 

「〇〇べき」

「〇〇はダメ」

これが増えれば増えるほどストレスフル。

 

先日お会いしたママさんもそうでした。

母乳育児の「〇〇べき」にがんじがらめになっていたようでした。

 

育児ノートには、「母乳育児がストレス!」と叫び出しそうな内容だらけ。

 

何も考えずにおいしいものが食べたい

 

知り合いが楽しそうにランチしているのが羨ましい

 

母乳育児が楽しくない

 

乳腺炎になるのが怖い

 

どうやら某〇〇式の母乳外来で、

たくさんの「〇〇べき」「〇〇はダメ」の指導を受けて守っていたのだとか(通院は10回も!)。

 

その指導内容を聞いて、びっくり!

 

豚肉はダメ、肉は鳥ササミにするべき

 

寿司はダメ、寿司酢は砂糖が入っているから

 

赤身の刺身はダメ、食べたいなら白身にするべき

 

肉も魚も脂肪が多いからダメ

 

甘いお菓子はダメ、食べたかったら芋類にするべき

 

パンはダメ、お米を食べるべき

 

おっぱいが張るから、入浴は肩まで入ったらダメ

 

…まだまだたくさん。

 

はあー…、聞いているだけでくらくらする。

 

わたしなら絶対無理。

 

こんなに「〇〇べき」「○○はダメ」だらけだったら気が狂いそう。

いったい何を食べたらいいの?

 

赤ちゃんとの慣れない生活の中で、

食べていいものを探して献立を考えるのは…

 
めんどくさいよ。

さらに、

膨大な「べき」を全部守っているのに、おっぱいのしこりは治らないまま。

 

母乳育児を不安に思う気持ちも改善していない。

(10回も通ったのに)

 

そりゃあ、母乳育児がストレスになるよね。

 

 

このようなストイックな食事指導に

エビデンス(根拠)はありません。

 

このママも、

「べき」を守っていたのにおっぱいはトラブルだらけ。

 

「食べたい!」「ランチしたい!」を我慢した育児はつまらないよね。

 

授乳中だろうと妊娠中だろうと、

お食事は「おいしいから食べる」でOK。

 

さら助産院のスタンスは、

おいしいものをたくさん食べてね

難しいことは考えなくてもOKよん

 

なんです。

 

********

 

直井亜紀の書籍です。