「ベビマってなに?」

「マッサージすると、どんないいことがあるの?」

「赤ちゃんのうちからマッサージなんてぜいたく!」

 

ベビマと聞くと、いろんなイメージがあると思います。

 

「マッサージ」と聞くとラックスマッサージをイメージしますが、「ベビーマッサージ」は大人のマッサージとは違います。

 

ベビちゃんにどんないいことがあるのか、まとめてみました。

 

★睡眠が深くなる

ベビマを10分間すると、30%眠りを深くします。寝付きの悪いお子さん、夜中によく起きるベビちゃんにはお休み前のベビマがオススメ。

 

★心肺機能を高める

「風邪をひきにくく、風邪をひいてもひどくならない子」になります。

「将来息切れしない子になりますように」という願いを込めて。

 

★発育発達を促す

「あなたの体はこんなに動くのよ」「こんな可能性があるのよ」と、ベビマを通して教えてあげられます。

 

★親子のきずな

なんといっても大切にしたい親子の関係。

たくさん触れることで、「愛されているというしわ」を大脳に増やすといわれています。

 

★子育ての自信

我が子の好きな動きや、好きなタッチ、健康になるためのツボを知っていると、「触ったら泣きやむ」育てやすい子に育つことで、ママも自信がつきます。

 

 

 

1回のクラスで10曲以上のわらべうたを取り入れています。

 

1回ご参加したら、すぐに効果が出るわけではありません。

ご家庭で毎日の生活に取り入れることで、上記のような効能を実感しているママが多くいらっしゃり、2 歳~3歳になって「ベビマをやっていてよかった~」という嬉しいご感想をよく聞きます。

 

またリピーターご参加の方が多く、10回以上ご参加くださっている方も多くいらっしゃいます。

 

二人目・三人目のお子さんを連れてのご参加も少なくありません。

 

 

 

赤ちゃん期の皮膚は、大人にとっての神経。とても敏感な皮膚を毎日たくさん触れることが、将来どのくらい影響するかは未知数。

 

ベビマクラスのお仲間になりませんか?

 

ご予約・ご参加をお待ちしています。