お母さんの仕事だから仕方ない? | くらしをととのえる

くらしをととのえる

広島のマスターライフオーガナイザー 井手本亜希です
元・片づけられない女、今はライフオーガナイザーです
たくさん読んだ収納の本、たくさん買った収納グッズ、
それでも片づかなかった家が片づいたのは・・・
ライフオーガナイズとの出会いでした

こんにちは。
広島市安佐南区のライフオーガナイザー
井手本亜希です。

やっっと4連休が終わります…。
外食しにくい時期の4連休は
キツイですね。

さて、今は車の中で
オリンピック観戦中です。

競泳
録画ですが、金メダルの瞬間!

ソフトボール

何をしているのかというと

息子と夫の三者懇談待ちです。

懇談って、かなりの割合で
「お母さんの仕事」
みたいなことになっていないですか?

私が子どもの頃に比べて
お父さん率も上がっていますが
やっぱりお母さんが圧倒的に多い!

今回は高校に入学して初めての懇談。

日程調整はGoogleのスプレットシートでするのですが
PCで空き時間を確認したところ
日曜日も設定されていたので、迷わず選択!

今回は夫に行ってもらいました。

まぁまぁ揉めましたけど(笑)

お母さんが行くもんでしょ?

みたいな先入観、お互いにあるかもしれません。

私も「あー、またかー。」みたいに
自分が行く前提でしたし。

負担に思っているなら
役割を分担できないか検討する
という視野を持つだけでも、気持ちが違います。

もし都合がつかなくて、私が行くことになっても
最初から丸投げされるより
ちょっと心持ちが違ったと思います。

わが家の夫は、わりと家事をしてくれますが
家事のほとんどが「お母さんの仕事」になっている
という家庭も多いように思います。

もし、それを負担に感じているなら
素直に伝えてみてはいかがでしょうか。

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。