弟くん、来月の全国統一小学生テストに申し込んでみましたおねがい


本人あまり乗り気ではなかったので、

ひらめき『成績よかったら、ポイントあげるよ!✨』
と伝えると、

キラキラ『そうなの?!ポイントほしい!!爆笑がんばるー!!✨』
と、やる気を出していましたw 単純笑い泣き

男子って、なんでこんなにポイントが好きなんでしょう泣き笑い家庭内ポイント制度導入中w

ちなみに、弟くん、risuも、ポイント欲しさに続けております笑い泣き
補足説明させていただくと、risuは、無学年方式の算数タブレット教材ですおねがい
実は最近、ちょっとrisuもサボりがちになっていたんです驚き驚き
勉強嫌いの弟くんがやっと楽しく勉強できていたのに…無気力母ショック…不安

ゴールデンウィークでお休みがたくさんあり、お出かけしたり、習い事の試合が続いたりで、すっかり生活リズム(勉強リズム?)が壊れてしまい悲しい

私もまたもや長男のSAPIXの勉強で頭が一杯になってしまいついつい弟くんを蔑ろに…💦


そんなとき、risuから私の携帯にメールが💦


『〇〇くんの学習状況ですが、前回RISUで学習をしてから10日間ご利用が空いているようです。』


えー!!!そうなの?!ポーンガーン💦←ここで、弟くんが最近risuをやっていなかったことに気づく母不安←気づくの遅すぎですが…チーン


私より、risuのほうが、息子の学習状況を把握してくれていました…笑い泣きw

というわけで、急いで弟くんに声をかけ、risu再開!!

本人も、タブレット学習が嫌になったとか、そういうわけではなく、GWで忙しくしてるうちにrisuをやるリズムが崩れていたようです💦


risuのサポートチームがメールをくれたおかげで、また学習を再開できてよかった💦🙇‍♀


再開してみると、
『やばっ!ポイント早く貯めなきゃ!!』
と、サクサクまたゲーム感覚で学習を始めていました泣き笑い


ちなみに、サポートチームからのメールを待たずとも、マイページから「RISU時間」を設定しておくと、合図の連絡が来るシステムもあったみたいです泣き笑い

ズボラ&抜けている母は、今後は設定することにします泣き笑い

ちなみに、弟くんは現在数学基礎コースを進めていますが、クリアしたコースは何度でも復習できるので、中学受験基礎コースに戻って復習したりもしてるみたいですおねがい

中学受験の改題問題もたくさん出題されるので、弟くん、学校名に詳しくなりました爆笑w

こそれだけ、改題問題が出題されるということは、中学受験を考えているご家庭が、このrisuに取り組んでいるということなんでしょうねおねがい


中学受験に特化したタブレット教材ってあんまりないと思うので、かなり貴重ですよねおねがい


我が家の弟くんはSAPIXは退塾してしまいましたが💦

数学基礎コースがあるので、くもんの先取りにも似た勉強が低価格でできるし、もし中学受験に再チャレンジしたいと思ったときにも役に立つかなと思っていますおねがい


どんな教材にも、合う合わないはあると思いますが、ゲーム大好き、デジタル大好きの息子には最高の教材だったと思いますおねがい


もちろん他のタブレット教材も試したことはあるのですが、子供は気に入っても、遊び要素が多くて親的にはイマイチだったり…汗うさぎ


難易度的にも他のタブレット教材は物足りない部分があったので(1年先取りしたりもしましたがそれでも…)risuのように、どんどん先取りできるのはありがたかったですニコニコ


risuのデメリットとして、先取りしすぎると、月額の料金が高くなってしまう点があるのですが、短期間で集中して取り組めば、総額で考えるとやっぱりコスパは良いと思いますニコニコ

ちなみに、本来、RISUのお申し込みは、本契約のみですが、クーポンコードがお申し込みの際に入力されていると、お試しキャンペーンが利用できる仕組みになっていますびっくり

そのお試し期間にどんどん学習を進めておくのが最大のコツですニヤリ


少しでも興味のある方は、最初から本契約するのではなく、ぜひお試し期間を利用してくださいねニコニコ
これ、かなり大事ですラブびっくりマーク

クーポンコードを載せておきますので、よかったらご利用ください照れ

一週間お試しキャンペーンのリンクはこちら↓
・RISU算数 :https://www.risu-japan.com/lp/bmo07a.html
・RISUきっず:https://www.risu-japan.com/lp/bmo07a-kids.html
クーポンコードは「bmo07a」ですびっくりマーク




話は戻りますが、全国統一小学生テストで上位入賞すると、アメリカに行けるそうですね笑い泣き笑い泣き

夢があるな〜泣き笑いラブラブ

アメリカ体験記、だれかブログに書いてほしいですね✨w