このブログは、もともと長男の受験を記したくて始めましたニコニコ

 

弟についてはあまり触れないブログになっていますが(実は弟については別で綴っておりますw)今日は弟の学習状況について…ウインク

 

 

えーっと、弟、算数に苦戦しております…悲しい

 

やはり入塾までに、もう少し勉強させておくべきでした泣くうさぎ

そして、危機感もあまりない弟…なかなか勉強してくれない&最低ラインの宿題しかやりたがらない…無気力

 

かといって、弟の性格上、無理やり課題をやらせても、拒否反応をしめすだけなんですよね・・・ショボーン

 

なんとか本人のやる気を出させる方法はないか・・・🤔

 

試行錯誤した結果、この度、ネットでよく見かけるRISUに初めて取り組んでみることにしました!爆笑✨↓

 

 

これ、ずーっと存在は知っていて、興味はあったんです!!

口コミもよかったので、何度もやってみようと思ったことはありましたビックリマーク

でも、タイミングを逃してたんですよね💦

 

他にも私みたいな人がいるんじゃないかなぁと思い、今回、息子が取り組んでみた感想をここに記したいと思いますおねがい!!

 

 

ちなみに、本来、RISUのお申し込みは、本契約のみですが、クーポンコードがお申し込みの際に入力されていると、お試しキャンペーンが利用できる仕組みになっていますびっくり

 

興味を持った方がいらっしゃったら、ぜひ、クーポンコード入力のうえ、取り組んでみてくださいね照れ

 

一週間お試しキャンペーンのリンクはこちら↓
・RISU算数 :https://www.risu-japan.com/lp/bmo07a.html
・RISUきっず:https://www.risu-japan.com/lp/bmo07a-kids.html

クーポンコードは「bmo07a」ですびっくりマーク

 

 

さて!ここからは、弟が実際に取り組んでみた感想ですおねがい

 

まずは、タブレットが届いた日のこと。

箱を開けるなり、大喜びの息子泣き笑い

やはり、紙の勉強より、タブレットだとテンションが上がるみたいですラブ

 

ゲームが好きなので、タブレットとかデジタル大好きなんですよねw

まさに現代っ子笑い泣き

 

ただ、タブレットで遊んでしまわないか・・・本当に勉強できるのか?!親としては不安ですよね💦

 

でもこのRISU、内容はかなりしっかりしていました!びっくり

そして、シンプルかつ勉強に集中できる教材びっくりマーク

 

やたらキャラクターが出てきたり、ミニゲームがあったり、アプリがあったりと勉強の邪魔になるような要素が少ない!!これ、かなりポイントです!✨

弟は、某タブレットに取り組んでいた時は、ミニゲームで遊んでばかりでしたから…笑い泣き

 

つまり、RISUは、遊び要素は少ないけれど、しっかり勉強できる教材だと思いました爆笑

 

しかも、遊び要素が少なくても、勉強を進めるとポイントがたまるので、息子はこのポイントに食いついていましたラブ

 

ポイントがたまりやすいシステムになっているので、どんどん増えていくポイントにテンションがあがるみたい照れ

息子はポイント目当てに頑張っていますびっくりマーク

 

なんと教材開始3日目ですでに7604ポイント獲得!!びっくり

 

紙ベースだとあんなに進まなかったのに笑い泣き

タブレットだと、サクサクこなしていました爆笑

 

ポイントに応じて、プレゼントと交換できる仕組みがあるので、子供たちのモチベーションにつながると思いますおねがい

 

RISUが届いたら、最初に実力テストを行いましたおねがい

このテストでスタート時点の学年が決まるのですが、弟は、5年生コースからのスタートになりました照れ

 

 

無学年方式で、頑張り次第でどんどん進んでいけるので、通塾前までにある程度の勉強を終えておくことも可能です✨

(我が家はすでに通塾してますが…😅)

 

4年生の比較的時間があるうちに、このRISUを利用して、算数の基本をおさらいし、あわよくば先取りし、塾の補助教材として使えればいいかなと考えていますおねがい

 

RISUは6年生コースが終わると、中学受験コースもあるのが魅力です目がハート

 

ちなみに、ここでRISUのお得な使い方をご紹介!照れ

 

RISUは、ほかの通信講座と違い、どんどん先取りできる仕組みですが、実は進んだ分だけお金がかかってしまうというデメリットもあります💦

 

わが子がせっかく頑張って取り組んでいるのに、料金が高くなるからといって、進めるのを親が拒むのは嫌ですよね滝汗

 

そこで!!

おすすめなのが、お試し期間にどんどん進めてしまうこと!!

お試し期間のすごいところは、どれだけ進んでも利用料がかからないということですびっくりマーク

お試し期間で満足できなかった場合1週間以内の返品OK!

※返品の場合に限り、送料・保険料としてご登録のクレジットカードより1,800円(税込1,980円)を支払う必要があります。(ご契約された場合は、送料・保険料は発生いたしません。)
※期間内にご返送頂けなかった場合、著しい汚損がある場合、付属品が欠けている場合などに限り、別途料金がかかります。

 

このお試し期間にたくさんステージを進めておいて、ちょっと難しいところまでやっておくと、実際本契約が始まったときは、料金がかかりすぎるということを防げると思いますニヤリ

 

つまり、絶対に、お試し期間を利用してから、本契約に進んだほうがお得です照れびっくりマーク

 

しかも子供って、目新しいものには食いつきますよねチュー

我が家の息子も、届いた日から、楽しくてたまらなくて、どんどん進めております爆笑

 

このモチベーションを利用して、最初にどんどん進んでもらおうと思いますてへぺろ

おおげさなことをいうと、このお試し期間に、全単元終わらせることも可能ですからね指差し(いや、そんなことできる人、めったにいないと思いますがw)

 

無学年方式で、どんどん先取りできる教材ですし、中学受験を考えているご家庭にとって、最高の教材のような気がします!!

 

もちろん、中学受験を考えていなくても、無学年方式で進められるのは魅力だと思います!!

効率よく進めれば、他の通信教育ほどお金がかからずに、小学生の算数の範囲を終わらせるのが可能なのですデレデレ

 

ぜひ、興味を持たれた方は、一週間、たっぷりRISU算数の世界を体験してみてくださいねおねがい

 

ちなみに、ステージを進めていくと、どんどんチューター解説動画も届きます✨↓

 
この動画がわかりやすいし、算数の楽しさを教えてくれるような動画になってるんですラブ
息子も、この動画も楽しく見ていましたおねがい
 

東大の先生が出てきた時は、

『ママ!!東大だって!!びっくり✨』

と、興奮してました泣き笑い

 

動画は思ったよりたくさん届くので、かなりお得感を感じましたおねがい

動画とはいえ、先生が教えてくれることで、息子のモチベーションもさらにあがっていたように感じますラブ

 

ちなみに一度取り組んだ課題を何度復習してもそこは料金に関係ありませんチュー

不安な単元は、繰り返し取り組めるのも魅力だと思いました照れ

 

これって、公文に通って先取りするよりもかなりお得だったのでは…滝汗

 

長男の時も、やってみればよかったなぁと今更後悔です笑い泣き

 

我が家の場合、現在6年生の長男の勉強に付き添うことが多く、ついつい弟の勉強の付き添いは後回しになってしまっていて…ショボーン

 

そんな時、タブレットで勝手にどんどん勉強してくれるのは本当にありがたい笑い泣き

親が丸付けもしなくていいなんて最高笑い泣き

しかも、進捗状況は、ちゃんとメールで届くので、親がしっかり管理することも可能です照れ

 

しかも本人が楽しく勉強してくれているのがなにより嬉しいです照れ

朝起きたら、すぐタブレットを開いて勉強する息子に感動してしまいました泣き笑い

 

中学受験を考えているご家庭には本当におすすめの教材だと思うので、迷っている方や興味がある方は、ぜひ、お試しキャンペーンを利用してみてくださいねおねがい

 

一週間お試しキャンペーンのリンクはこちらです↓
・RISU算数 :https://www.risu-japan.com/lp/bmo07a.html
・RISUきっず:https://www.risu-japan.com/lp/bmo07a-kids.html

クーポンコードは「bmo07a」ですおねがい

 

また、息子の進捗状況についてはご報告できたらと思いますおねがい

 

勉強嫌いの弟ですが、興味を持ったことには熱心に取り組むので、このRISUをきっかけに、算数好きになってほしいものですニコニコ