今日はパート先の予備校での全統共通テスト模試日でした。
私は午前中お手伝いに行っただけですが、生徒たちのテスト拘束時間は、およそ12時間…![]()
お昼休憩30分のみ…
朝9時から17時まで拘束されるGS特訓にもビビりますが、
朝9時から21時まで、連続模試の大学受験には更に驚かされます![]()
![]()
いくら高校生(高卒生)とはいえ、12時間も集中力持つのかな…
しんど…
大学共通テストは、今年から『情報』という新科目が加わり、国語と数学の実施時間も長くなります。
新科目『情報』の問題見てみましたが、
「これ、いるのかな…🤔」と思ってしまいました😅あくまでも、アホなおばさんのつぶやきですがw
もちろん生徒たちも、
『12時間はハード過ぎだろー!
』
と、朝から愚痴をこぼしていました![]()
『もう国公立目指すのやめようかな〜!
』
『私立無償化もあるし、どんどん国公立の人気なくなるんじゃないの?』
そんな声もちらほら![]()
我が子が大学受験する頃には、また内容も変更されているのかなぁ💦
改めて、中学受験はスタートであって、ゴールではないなと実感します![]()
予備校の生徒に、
『うちの子も、今日までGS特訓だよ〜
ハードだわ〜
』
と話すと、
『高校受験ないのは最高なんで!
頑張ってください!!
』
と、励まされました![]()
中高一貫校出身の子たちは、みんな『学校楽しかったですよ!
』と、話してくれるので、励まされますね![]()
ただ、中学受験後、6年後の大学受験は、思ったより早く訪れるとも言われます![]()
こわ〜
💦w
さて。
息子は今日がGS特訓最終日。
どんな感想かな?![]()
とりあえず、ぶっ倒れずに参加できてよかったです![]()
今日は5がつく日でお買い物がお得ですね![]()
中学受験生にぜひおすすめしたい!!✨寝心地最高!良質な睡眠のおたすけアイテムです
↓
こちらで詳しく紹介させてもらいました
↓
公民苦手発言をしている息子
少しでも興味が持てるよう漫画読んでます↓
お風呂に貼って、リラックスタイムに暗記
↓
季節外れのインフルが流行ってるみたいです
この一年は健康に気をつけたいので、親子で飲んでます
↓
ママの美容のためにも♥
ひとさじ、お味噌汁にいれるだけで、深い味わいに!
おいしいお味噌汁に!✨生姜で手軽に健康生活
↓
母の日のプレゼントにもおすすめです![]()

