英語ってわかると楽しい | 札幌でTOEIC、TOEFL、英検、英会話ならネルス

札幌でTOEIC、TOEFL、英検、英会話ならネルス

TOEIC、TOEFL、英検、英会話を日本人講師から学ぶと「分かる」、外国人講師から学ぶと「使える」英語が身に付く。無料体験レッスンで英語が「分かる」「使える」を実感できますよ(^○^)

● 英語ってわかると楽しい

札幌ネルスのよう子です。How's it going?

今日は、母からもらった塩こうじを使って、豚の角煮を作りました。

みりん入れず、塩こうじ、豚、トマト、大根、じゃがいもをローレルで煮込みました。

初めての味でしたが、うまかった~~~。

毎日おいしいもの食べれて、しあわせです

さて、今日の話題は英文法が分かると楽しい、の話題です。

文法やるときって、似た概念を並べて比べてやると理解が深まるんですよ。

たとえば「~すること」にあたる英語は what と that があるのですが、これを別々にやっても混乱します。

並べて、その使い方の違いを知ると、どちらの使い方も同時によく分かるようになります。

TOEICクラスのYさんから、こんな感想を頂きました。

よう子先生の教え方、本当に分かりやすいです。

thatの使い方、学校で習いましたが、先生がただ「これは関係代名詞のthat」「これは同格の that 」と言っていくだけで、なぜそうなるかが全く分かりませんでした。

でもようこ先生は、違いを並べて教えてくれるし、いつも、なぜ?を言うのですごく分かりやすいです。

分かるから、英語の勉強も楽しいです。

はい、英語の勉強分かると楽しいです。

楽しく英語を勉強してくださいね。