英語ってパズルみたい | 札幌でTOEIC、TOEFL、英検、英会話ならネルス

札幌でTOEIC、TOEFL、英検、英会話ならネルス

TOEIC、TOEFL、英検、英会話を日本人講師から学ぶと「分かる」、外国人講師から学ぶと「使える」英語が身に付く。無料体験レッスンで英語が「分かる」「使える」を実感できますよ(^○^)

●英語ってパズルみたい

札幌ネルスのよう子です。How's it going?

ネルスにいらっしゃる方は、ネイティブ講師だけが教えるスクールに通ったことある方が結構います。

で、「なぜ、その学校に行こうと思ったのですか?」

とお聞きすると、5割くらいの方が「英語はやっぱりネイティブから教わるって、生の英語いいと思ったからです」と答えます。

5割くらいの方は「講師がすごく感じがよかったから」とおっしゃいます。

「それでは、なぜネルスにいらして下さったんですか?」

とさらにお聞きすると、ほぼ10割の方が「日本人講師がいるから」とおっしゃいます。

ネイティブだけのスクールだと、英語で聞きたくても自分の英語力がないから聞けない

先生に英語で説明してもらっても、どうしてもよく分からないところが残る

英語で話したくても、簡単なI'm good, とか My friends and I went shopping. みたいな簡単な、決まり文句みたいな表現を言えるけれど、自分で文を作って言えるようにならなかった。

ネルスメンバーはそうおっしゃいます。

うん、そりゃ、そうだろうね。

ネイティブが例えば、I was hungry.  と I got hungry. のニュアンスの違いを伝えることはないでしょ。

たぶん。

私の見聞した範囲内で言っているので、きとんとそうした違いをネイティブだけがいるスクールの先生が、説明してくれるところもあるのかもしれません。

でも、たぶんそれはない。

だって、ネイティブはネイティブだもん。

自然に彼ら、使っているんだから、そんな違いなんか意識したことない。

英語を正確に使えるけれど、日本人が分かるように説明できない。

私たち日本人が「~は」と「~が」を無意識に正しく使い分けているのと一緒です。

でも私たち日本人で、外国人に「~は」と「~が」の使い分けを説明できる人、少ないと思います。

英語、ネイティブだけから学ぶとき、落とし穴にはまらないようにする必要ありますよね。

先日の英会話初級クラスで。

英語に品詞の理解は絶対なのですが、Sさん、理解しつつある心です。

そして、Sさんの発した言葉。

「すごーい、私でも文ができた。英語ってパズルみたいですね。」

とにこーーっとしておっしゃいました。

私「おー、その言葉、名言ですね。

英語ってパズルみたい。

それ、ブログで書かせてください。」

そして、今日の記事が出来上がりました

Sさん、ありがとうございました。