住所不定で無職の高橋武夢(33)。。出身は長野県の信濃町。。?

●2021年11月15日に岩手県で犯行に手を染め。。30歳から窃盗行脚。。?

・・

https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20240517/4030018980.html

ーーー

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1c865202c6f83b96ae50b152f01098985aec2a6

北海道から宮崎まで1道21県で窃盗など繰り返す 

被害額約2250万円 島根で「御用」33歳男を送検

TSKさんいん中央テレビ

北海道から九州・宮崎まで…1道21県を渡り歩き窃盗などを繰り返した33歳の男が、

5月17日、松江地検浜田支部に送検された。被害総額は約2250万に上る。 

送検されたのは、住所不定・無職の33歳の男。

2023年7月に島根県浜田市の書店に侵入し、現金約2万7000円を盗んだとして、

建造物侵入と窃盗の容疑で12月に逮捕されていた。 

その後の調べで、容疑者の男の余罪が次々と明らかに…。 

犯行件数は、侵入窃盗が58件、建造物侵入が4件など合わせて81件で、

被害総額は約2250万円に上る。 

警察によると、男は、2021年11月15日に岩手県で犯行に手を染めたのを皮切りに

北海道から東北の秋田、山形、福島、北陸の新潟、石川、

関東では栃木、群馬、山梨、埼玉、

東海では、静岡、岐阜、三重、

関西では滋賀、和歌山、

中四国では岡山、鳥取、高知、そして九州の長崎、宮崎と、

島根県で逮捕されるまで1道21県を飛び回り、犯行を繰り返していたという。 

調べに対し男は「自分がやった」と容疑を認めているということで、

17日付けで松江地方検察庁浜田支部に送検。

ーーーーー

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2944d0b895180cdfe38278fa6b45e8894df89b6

犯行場所は地図アプリのストリートビューでガラス製のドア狙ったか…

22道県で合計81件の侵入窃盗など繰り返した容疑 30代の住居不定の男を送検

BSS山陰放送

5月17日、浜田警察署は去年12月に逮捕した男が、22道県で合計81件の広域窃盗

行っていたとして、松江地方検察庁浜田支部に送検したと発表した。 

22道県で侵入窃盗事件など、合計81件の犯行が特定できたとして

検察に送検されたのは住居不定の無職の男(33)。 

浜田警察署によると、男は去年7月10日の未明、島根県浜田市内の書店に侵入し、

レジにあった現金約2万7000円を盗んだ窃盗の疑いで逮捕され、

その後の余罪捜査で2021年11月から去年12月までの間に

島根県以外の複数の道県での新たな犯行が特定されたという。 

犯行区域は、北海道から九州の長崎県などの22道県(島根県を含む)で、

犯行件数は侵入窃盗や建造物侵入、住居侵入など合わせて81件で、

店舗や事務所、民家などが被害にあったという。

被害総額は約2250万円で、うち現金被害額2220万円で、

残る30万円は金庫やレジスター、財布などの物品で、その被害品数は約50点。 

男は警察の調べに対し、それぞれの犯行について、いずれも「自分がやった」

と容疑を認めているという。 

警察によると、男の交通手段は自家用車やレンタカーで、

盗んだ金は交通費や宿泊費などにあてていたという。 

また男は犯行時、いずれもドライバーでドアのガラスを割って鍵を壊し建物内に侵入。

犯行場所は、携帯電話の地図アプリで決めていたと話していることから、

男が地図アプリのストリートビューの機能を使って、

ガラス製のドアの建物を見つけ、そこを狙っていたのではないかとみられている。

ーーー