貿易会社「サンコートレーディング」の社長って。。もしかして元中国人。。。?

●神戸牛など高級和牛をカンボジアと偽って香港に輸出。

 香港ブローカーを通じ中国企業に販売。不正輸出額は4年間で約20億円

●貿易会社「サンコートレーディング」)代表取締役の林泰山(たいざん)(76)

・「サンコートレーディング」従業員で中国籍・顔林峰(58)

・「林兼冷蔵」営業部長の岡村暢之(53)

・「甲子園商事」代表取締役・中国籍の華暁燕(かしょうえん)(53)

ーーー

https://news.yahoo.co.jp/articles/98b523feb36aa134ad6b2976a92b9cc31ff4da26

神戸牛などの和牛肉を香港へ不正輸出 

容疑で西宮の貿易会社社長ら男女4人逮捕 兵庫県警

産経新聞

和牛肉を不正に輸出したとして、兵庫県警生活経済課は16日、関税法違反と

家畜伝染病予防法違反の疑いで、食料品の輸出入を行う貿易会社「サンコートレーディング

(兵庫県西宮市)代表取締役の林泰山(たいざん)容疑者(76)=同市獅子ケ口町=

ら男女4人を逮捕した。

同課は昨年までの4年間で計約29万7千キロ、税関への申告額ベースで

計約19億8千万円に上る神戸牛などの和牛肉を不正に輸出したとみて、

詳しい経緯を調べている。 

ほかに逮捕されたのは

林兼冷蔵」(山口県下関市)営業部長の岡村暢之容疑者(53)=下関市新地町、

甲子園商事」(西宮市)代表取締役で中国籍の華暁燕(かしょうえん)容疑者(53)

=西宮市南甲子園、

サンコートレーディング」従業員で中国籍の顔林峰(がんりんほう)容疑者(58)

=大阪市西区京町堀。同課は4人の認否を明らかにしていない。 

4人の逮捕容疑は、共謀し昨年8月24日、船で門司港から香港へ冷凍牛肉約7300キロ

(申告価格6643万円)を輸送した際、輸出先をカンボジアと偽って下関税関支署に申告し、

家畜の伝染病の有無を調べる検査を受けたことを示す「輸出検疫証明書」の交付を

受けなかったとしている。 

輸出された和牛肉は、カンボジアに運搬することなく、

香港で荷降ろしし、中国企業の仲介業者に渡していたという。

同年9月に神戸税関から情報提供を受け兵庫県警が捜査していた。 

香港では、和牛肉を輸出する際に求められる証明書などが多いが、

カンボジアでは手続きが少ないといい、昨年2月には神奈川県警などが、

同様の手口で和牛を不正輸出したとして中国の食肉卸売会社役員ら2人を逮捕していた。

ーーー

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef81660005a78ef6cef07dce15043eb75fce3dda

兵庫県西宮市にある食料品販売会社「サンコートレーディング」社長の男(76 )

が卸売会社から和牛を購入し、冷蔵倉庫会社役員の男に輸出を依頼したという。

香港への和牛輸出は、香港政府が定めた厳格な条件を満たす必要があり、

手続きが簡易なカンボジア向けを装って香港のブローカーに引き渡した.

・ーーー

https://news.yahoo.co.jp/articles/26e59f031abed8358ed69973b816f48a2c18a606

和牛を香港へ不正輸出疑い 4人逮捕、総額20億円か

共同通信

兵庫県警は16日、和牛の輸出先をカンボジアと偽って香港へ輸出したなどとして、

関税法違反と家畜伝染病予防法違反の疑いで兵庫県西宮市の食料品販売会社

「サンコートレーディング」役員・林泰山容疑者(76)=西宮市獅子ケ口町=ら

4人を逮捕した。

同様の手口を重ね不正輸出額は2020年以降、約20億円に上るとみて調べる。  

逮捕容疑は共謀し昨年8月、冷凍和牛約7.3トン(輸出申告価格約6600万円)を

カンボジアへ輸出すると偽って下関税関支署(山口県下関市)に申告し、

家畜の伝染病の有無を調べる検査を受けたことを示す輸出検疫証明書を得ずに、

香港に輸出した疑い。

ーーー

香港に牛肉を輸出するためには、厚生労働省が発行する証明書や認定施設での

食肉処理が求められるなど条件が多いことから、

比較的手続きしやすいカンボジアと偽っていた疑いがあるという。 

冷凍牛肉は兵庫県内の会社から仕入れた神戸牛など高級和牛で、

中国企業に販売していたという。

ーーー