事故当時。。

高速バスの運転手の知人は

「本当に良い人。必ずバスを点検するし・・。

(事故について)道路ギリギリによけている。。あれが精いっぱいだったと思う」

って言っていた。。そのバスの運転手は事故で後部座席のほうまで飛んでいたと。。

で。。たしかこの事故だったと思うけど。。

乗客のスマホから危険信号?だかが警察?消防(?)に届く機能があって。。

ーーーーーーーー

https://news.yahoo.co.jp/articles/40bd3c45292dc88cd2843d1e1dd94067336c9641

【続報】トラック所有会社の管理者書類送検 

事故前日、運転手は体調不良申告 八雲町の5人死亡事故

STV

2023年6月、北海道・道南の八雲町の国道で、高速バスとトラックが衝突し

5人が死亡した事故で、警察は、トラックを所有する養豚会社の安全運転管理者の

男ら2人を、業務上過失致死傷の疑いで、書類送検した。 

2023年6月、八雲町野田生の国道5号で、高速バスとトラックが衝突し、

双方の運転手と乗客3人のあわせて5人が死亡、乗客12人が重軽傷を負った。 

これまでの取材で、トラック運転手は事故前日に、トラックを所有する

養豚会社・「日本クリーンファーム道南事業所」に体調不良を申告していたことがわかっている。 

捜査関係者によると、前日に運転手の体調不良を知っていたにも関わらず、

当日に体調を確認せず、事故を未然に防ぐ措置を怠ったとして、

警察は22日「日本クリーンファーム道南事業所」の安全運転管理者の50代の男と、

その上司の50代の男を業務上過失致死傷の疑いで書類送検した。 

安全運転管理者は、運転手の状況把握や運行計画の作成などをする。 

また、警察はトラック運転手の65歳の男についても、

過失運転致死傷の疑いで容疑者死亡のまま書類送検した。