逮捕されたのは元国会議員(参院議員)現在も立憲民主党の岐阜県連常任顧問。。

山下八洲夫が実在する国会議員名前を使い、特急券・グリーン券を購入し利用。

が、この国会議員が同日、国会に出席していたことから、

不審に思ったJR東海が翌日、県警に相談し事件発覚。。。

山下容疑者は、申込書と一緒に自身が過去に使っていた議員パスを提示。

期限は約10年前に切れていたが、駅員も気づかなかった

https://ameblo.jp/sapporo-mmm/entry-12741769703.html

で。。続報。。

2010年の参院選で民主党(当時)から出馬し、落選。

現在は立憲民主党岐阜県連の常任顧問山下八洲夫

自民党の現職の国会議員の名前を勝手に使い、特急券・グリーン券を購入し利用。

山下は「今回が初めてではない」と供述。

。。

「今回が初めてではない」。。詐欺・行為を以前にもやっていて。。

今回、バレたってことか。。余罪があるって。。。

立憲民主党の山下八洲夫。。スゲーなぁ。。

ーーーーー

https://news.yahoo.co.jp/articles/70552927c6649c4b93e1a71e86c8bb537ba34a9a

自民党の現職議員の名前勝手に使う…逮捕の元参院議員

「今回が初めてではない」新幹線グリーン券詐取の疑い

現職の国会議員になりすまし、新幹線のグリーン券をだまし取ったとして逮捕された

元参議院議員の男が、「今回が初めてではない」などと供述していることが新たに判明。  

立憲民主党岐阜県連の常任顧問で、元参院議員の山下八洲夫容疑者(79)は、

4月27日、東京駅で現職の国会議員になりすまして申込書を提出し、

東海道新幹線のグリーン席チケット2枚をだまし取ったなど疑いで、8日に逮捕された。  

山下容疑者は調べに対し、「議員時代のことが忘れられなかった」と容疑を認めているが、

今回が初めてではない」と供述していることが捜査関係者への取材で新たにわかった。  

また関係者によりますと、山下容疑者は自民党の現職の国会議員の名前勝手に使っていた

ということで、警察は余罪についても調べています。