密フェスで話題の「NAMIMONOGATARI」

●主催の「オフィスキーフ」(名古屋市) 

https://archive.is/YRVor

2018年設立。。。(3年前。。)

代表者は富永基煥=鄭基煥(チョン・キファンまたがチョン・ギファン)

愛知朝鮮中高級学校卒業なので。。在日朝鮮人らしい。。

。。。。

https://www.j-cast.com/2021/08/31419264.html?p=all

https://aichitamarket.jp/archives/12038

https://www.jijitsu.net/entry/officekeef-teikifan-sakujotoubou



画像。。向かって右端。。

https://torasan1.com/keepkeef-office-tominaga-profile/

ーーーーーー

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab190d49f38cdba4168ae7a1e901fc4e69823f68

愛知の“密フェス”騒動「主催者はチンピラみたいなもの」

音楽関係者が怒り 「自粛は要請、基準も曖昧」問題点も指摘

・記事抜粋

先月28日と29日、緊急事態宣言下の愛知県常滑市で行われた

音楽フェスNAMIMONOGATARIが、来場者が密で酒盛り状態であった

ことが明らかとなり非難を浴びている。

2日木曜日にはコンサートプロモーターズ協会など、音楽4団体

過去1年半におよぶ国・自治体などと構築してきた信頼関係を破壊し、

医療従事者や関係当局の皆様のご苦労を台無しにする暴挙」

など、主催会社厳しく非難する声明を出す事態に至っている。

同フェスには観客上限5000人に対しておよそ8000人以上が集結。

肩と肩が触れ合うほど密状態の観客たちが、あちらこちらでお酒を

飲む姿も確認されている。

イベントを主催した会社は「酒はひとり2杯まで」と説明。

しかし実際には、VIP席では200人近い人がおり、

サーバーに入ったビールやサワーが何杯でも飲める状態

にあったという。  

この信じ難い出来事。

オフィシャルホームページには「過度の飲酒でなければ酒類の提供も可能

と書かれていたが、愛知県の大村知事は「そのような事実はない」と否定し、憤りを露わにしている。

さらに県は開催前日までに4回にわたって酒類の提供自粛を要請していた

とする内部文書を公開。これに対して、主催会社の代表

「ここまでの大騒ぎになると想定できなかった」などとしていた

オフィシャルホームページ上の お詫びと経緯を削除した。

一連の出来事に対して5日、ABEMA『ABEMA的ニュースショー』に

出演したガガガSPやかりゆし58などが所属する音楽事務所を経営し、

ライブハウスやカフェ・レストランなども運営するLD&Kの社長である

大谷秀政氏は、同フェスの主催者に対して

「チンピラみたいなもの」と断罪すると、次のように述べた。

「うちは業界4団体のうち、3団体に入っている。

うちだけでライブを年間2000本以上制作している。

この人たちは団体に入っておらず、言ってしまえばチンピラ

みたいなものなぜ騒ぎになることを想像できなかったのか。

イベント自体をナメている。

ウチらは1年半、クラスターを出さずに厳しい条件でやっている。

音楽文化をなくしてはいけない、仕事自体をなくしてはいけない。

業界自体を守ろうということでやっている。

今までやってきたことが水の泡だ

この結果を受けて、色々なところのフェスが中止になっており、

影響が出ている」