参考書はきみの勉強の攻略本!じっくり付き合ってみよう☆ | 札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌の家庭教師・物語作家が運営するブログ
心の深い部分に根ざした勉強法や、発想法などを提案しています
(現在は何気ない日常をアップしています)

きみへ

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もようこそ!

 

 

きみはゲームってやりますか?

 

 

 

 

 

 

 

テレビゲーム、パソコンゲーム、スマホ、

 

 

3DSや switch など携帯ゲーム機。

 

 

 

 

 

 

 

僕の教えている小どもたちにも、ゲーム好きなひとがけっこういます。

 

 

 

 

 

 

 

昔は、ゲームってどことなく褒められたものじゃなくて、

 

 

大っぴらにゲーム好きを名乗ると、学校とかで

 

 

「オタクーーーー」みたいに言われていたときもあったみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

アニメなんかもそうで、マニアックなひとが観るもの扱いで。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、この頃はそんなこともなくなって、

 

 

だれもが自分の好きなものを楽しめるようになって、すばらしいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、きみはゲームの攻略本って使ったりする??

 

 

もし使うなら、ひとつのゲームにつき何冊くらいゲットするかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

よくあるのは、最速の攻略本がゲームの発売日にまず出て、

 

 

次に隠し要素も含めた完全攻略のものが出て、みたいなこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

僕も以前はよくゲームをやりこんでいて、

 

 

最速のほうも完全攻略のも入手したりしてました。

 

 

 

 

 

 

 

きみはどう??

 

 

遊ぶゲームにもよるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

いま、お話ししながら思ったんだけど、

 

 

攻略本って完全なものがひとつあれば、事足りる気がしない??

 

 

 

 

 

 

 

 

最速攻略本は、核心にせまる部分は省いてあったりするよね。

 

 

(これは商売戦略だと思うけどね)

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、完全攻略のほうを買わざるをえなかったりして。

 

 

 

 

 

 

 

これって、学習参考書にも同じようなことが言えそうじゃない??

 

 

 

 

 

 

 

 

むしろ参考書は、そもそもきみがバッチリ勉強できるためのものだから、

 

 

情報の出し惜しみはしていないはず

 

 

 

 

 

 

 

 

算数や数学で、途中まで計算式が書いてあって、

 

 

 

このかけ算の結果はいかに?!……⇒「算数5年・パーフェクトBOOK」へ!

 

 

 

なんてなっていたら、きみは絶対その参考書を使わないでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、まずはひとつの参考書にしっかり取り組んであげれば

 

 

きみはきっと、かなりのチカラをつけることができるということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

攻略本を使うときは、ゲームで実地でチャレンジしてみて、

 

 

クリアできないところを攻略本で調べるよね。

 

 

 

 

 

 

 

普段の勉強でも、同じようにきみなりにチャレンジしてみて、

 

 

難しかったところを参考書でチェックして、解決する。

 

 

 

 

 

 

 

それで十分だよ。

 

 

 

 

 

 

 

そうやって参考書と付き合ってあげれば、

 

 

その参考書はどんどんきみのものになっていく。

 

 

 

 

 

 

 

いつのまにか、戦友のように思えてきたら、相当すごい。

 

 

 

 

 

 

 

きみにぴったりのものを使って、

 

 

毎日の勉強を攻略してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

それじゃあ、またね。

 

 

 

 

 

 

 

小どもたちへ