大衆食堂 | 札幌の家庭教師 学びの森通信

札幌の家庭教師 学びの森通信

札幌でプロ家庭教師をしています。
家庭教師歴26年になります。

「最低でも旧帝大以上に受からせて欲しい」

 

体験授業にお伺いした際、開口一番、親御さんからそういった注文を出されたことがあります。

 

その生徒は、それまで「難関校合格」をしきりに謳っている進学塾に通っていました。

 

2年通ったそうですが、さんざん高い月謝を払わされてきた割には成績がほとんど伸びず、子供のモチベーションもいまいち、というか私からすれば全然でした。

 

1回だけ体験授業をした段階で、どう考えても旧帝大どころか地方の国立大学すら難しいということがわかりました。

 

「今の状況を少しでも改善したいということでしたらお役に立てるかもしれませんが、あくまで旧帝大合格をお望みということなら、申し訳ありませんが、今の私の力では難しいです」と正直に申し上げました。

 

そう答えたら、急に親御さんの態度がよそよそしくなって翌日断りの連絡が来ました。

 

正直、ホッと胸を撫で下ろしたのを憶えています(笑)。

 

私はこの業界での自分の立ち位置を、飲食業に例えれば「大衆食堂」だと思っています。

 

今まで「難関校合格」を謳ったこともありませんし、そこまでの指導力は持ち合わせておりません。

 

もちろん教え子の中には、結果的に難関校に受かった子は何人かいますが、それは生徒自身の力によるものであって、決して私が導いたわけではありません。

 

だって、そういった生徒に対して私はほとんど何もしていませんから(笑)。

 

彼ら(彼女ら)が質問してきた時に軽くヒントを与えているだけ。時には私よりも先に解いてしまうことも少なくありません。

 

むしろそんな優秀な子たちが、なぜ私を頼りにしているのか不思議に思っているくらいですから(笑)。

 

高級料理が食べたければ、一流シェフの作る高級料理店に行けばいいんです。

 

でも、「大衆食堂」に入って、高級フレンチを注文するのは筋違いというものです。

 

同様に、難関校合格を望むなら、一流講師陣が揃っている塾や予備校に行けばいいんです。

 

ただ、高級料理店に入るにはそれなりのお金と品性が必要であるのと同様、塾や予備校で結果を出すにもそれなりの実力と努力が必要であることは言うまでもありませんが。

 

私が目指している「大衆食堂」は高級料理は出せなくても、多くの方が気軽に利用できて、「値段の割には意外と美味しかったね」と思ってもらえることです。

 

表向きの実績では高級料理店にはかないませんが、「大衆食堂」には「大衆食堂」の良さがあるということを理解して頂ける方に利用してもらえればいいと思っています。

 

そう言えば過去に、国公立大学に行きたいと言っていた生徒が、親と相談した結果、私立大学に切り替えたと言ってきました。

 

「どうして?」と聞いてみたら、「国公立は旧帝大以外はろくな大学がないから、それなら東京の有名私立を目指します」と。

 

彼の言うところの、ろくでもない国立大学出身の私としては、正直、カチンときました(笑)。

 

そんな彼の成績は、私から見ればろくでもないものでしたが、当の本人と親御さんはそこからは目を背けているように見えました。

 

私の最低限の課題すらろくにこなすことも出来なかった彼は、「もっと実戦的な勉強がしたい」と言い残して、私の元を去っていきました。

 

その後、彼がどうなったかは知る由もありませんが、高級料理店で「出禁」になっていないのを祈るばかりです(笑)。

 

この仕事を長くやっていると本当にいろんな生徒や親御さんに出会います。

 

いつの世も「大衆食堂」には、いろんなお客さんがやって来るものですね(笑)。

 

 

☆生徒募集状況☆

木曜日16時~18時の1枠のみ空きがございます。但し地域によってはお伺い出来ない場合もございますのでご了承ください。

キャンセル待ちのご予約は随時承っております。

体験授業ご希望の方はお問い合わせください。

家庭教師のお問い合わせはこちらから。

札幌の家庭教師 学びの森

 

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村