モティベーター 井藤美恵子です。

お読みいただきありがとうございます。


人間には無限の可能性があり、身につけた習慣を変えれば誰でも成功できる。

*********

【ゴールデンルールは、並みじゃダメだ!】


かなり前に見たNHKの番組『東北発☆未来塾』
講師は山本寛斎さんでした。

寛斎の服は、私にはちょっと大胆過ぎて、若い頃、

ほんの少ししか着たことがなかったけれど、大好きなデザイナーのひとりでした。

テレビで紹介された若いころの寛斎さんのモノクロ写真。
ものすごくカッコ良かった。

寛斎さんが20代のころは、

自らデザインした服で東京を歩くと冷たい目にさらされたそう。

でも、単身渡ったロンドンでは「世界のカッコいい男10人」 に選ばれ、雑誌に掲載。


ゴールデンルールは
「並みじゃダメだ!おかしいレベルの自己表現をめざせ!」


あの有名な、寛斎プロデュースのスーパーショー。

その費用、実は毎回、資金ゼロからのスタート。

トルコでの開催に必要な2億円は、寛斎さんが「経済新聞、画用紙、マジック」を使って集めた。

そのワザとは…、スポンサー候補の企業に宛てて、自ら直筆の手紙を書く!

トルコのイラストを貼り、色を使い分け、真面目な文面で画用紙にぎっしり3枚。


「人を説得するときは、ありとあらゆる自分の使えるものを駆使しなくては」

「日本で正しいと思われていることが、外国で正しいとは限らない。正しいことってたくさんある」

「どんな時代がどう来ようとも前と同じ時代って来ない」

「いつもこれからくる未来は前例のない未来がくるのよ」

そう、「未常識!」

70歳を過ぎてもカッコイイ寛斎さん。
彼が語る熱い言葉、自分自身に言い聞かせ、夢に挑む人たちにも伝えたい!


あなたにとって未常識とは?



**********

以下のアドレスに空メール送信頂くと・・
明日から、このメルマガが届きます。

喜んでいただけそうな大切な方へ、お伝えくださいね!

 


『人生を輝かせるモティベーションメール ことばのレメディ』
▼登録はこちらへ空メール送信
72116@72116.r.at-ml.jp