昔から毎回駐車場に入れず何十回も

諦めていたお店の駐車場が空いてた!

初めてのお店なので量がわからず

おそるおそる頼みました。

 

まずは半スープ 150円なの!

1日分の野菜が摂れちゃうほど!

これで半分って普通の量はラーメン丼?

お土産で持ち帰るの方が多かったし

ほとんどの方のテーブル上にあった

ヒナ鳥カラアゲ

(´・д・)美味しい❤️

これはほぼ私担当でした〜

豚肉好きな相方は酢豚

大絶賛でした〜

半分こした握り寿し(松)

私は鮪と北寄貝と帆立貝とシャコを飛び出すハート

私はウーロン茶で〜

相方はビールと凍結酒を飲んでたわ。

炒飯とラーメンが気になるわ〜

また駐車場が空いてたらいいな〜

店名がふたつって〜

長男が中華で次男が寿司とか?

父が中華で息子が寿司なのかな?

それとも職人さんを雇ってて

経営者はレントゲン技師とか?

昔からお店あるからニヤニヤそれはなさそ〜


揚子江 黄金寿司

札幌市中央区大通西15-3

 

 

 

そういえば同じ中央区で炒飯頼むと

スープ代わりにラーメンがつくお店も

ダブルネームだった気がするわ〜

 

 

 

お店のトイレで泣かされました。

次の日に車の中で相方に聞かせて

2人でまた泣きました。

 

 

 

 

 

 
 

母は大好物のお寿司も

食べられなくなっていたけど

一昨日病院連れて行ったら

少しだけ元気になってました。

抗がん剤が抜けてきて

食べられるようになってきたらしいの。

お寿司はまだダメだけど

小さく切ったお刺身は食べるというので

あさひストアーに買いに走りました。

抗がん剤を休むと食べられるけど

胸膜播種は増えるんだよね〜涙