韓国に隔離免除で1人で渡韓し、
事情により5週間(37日間)滞在しました。
 
本日、やっと帰国しました!笑い泣き
 
家族を日本に置いての渡韓だったので
さすがに三週目くらいから
帰りたくなりましたわおいで
 
韓国ではワンルームのオフィステルで
1日1食はだいたい部屋で食べてました。
 
近くにルフェの院長がいるので
結構頻度でランチは一緒に食べていましたイヒ
 
部屋ではほぼ座って仕事しかしないので
ご飯炊くのとか面倒で💦
 
ヘッパン(さとうのごはん的な)に
お世話になりました。
 
最初オットゥギのやつ食べてたんだけど
あまり美味しくなくて
CJの方に変えました。
 
 
マーケットカリーという翌日配送のアプリで
水を注文するタイミングでおかずを一緒に注文。
 
すぐ近くに大型マートもあるので
足りないものはちょくちょく買い足し
 
こんな感じで食べてました。
 
プチトマトとキウイは
常に冷蔵庫にある感じでストックし、
 
すぐ帰国することになっても
保管して置いておけるように
冷凍系のスープ料理系を買い込みました。
(冷凍のキムチチゲ、カルビタン等)
あまり動かないときには、
カロリー低めで食べたかったので
ヘッパンではなくヘルシー弁当も買いました
(レンジで解凍するだけ)

 

仕事コーナーは日本の家より超快適。

デュアルモニターもあるし。

 

 

ヘッパンはご飯1杯分あって

調子に乗って全部食べてしまうことが多く…

 

↑冷凍カルビタンうまいキラキラ

 

↑オモニが送ってくれたプルコギ

超絶美味しいけど

一回分がけっこうな量…。

 

太りそうなので、天気の良い日は

近くの川沿いを走ってました。

 

久々に走ったけどスローペースで

5キロくらい走れたゲラゲラビックリマーク

 

週末は軽い登山イヒ

ちょっとこの日は空気が良くなくて景色が…

 

 

 

 

ご飯だけだと飽きるので

 

Eマートのno brandコーナーで買った

乾麺スタイルのとんこつラーメン😂

(友人のおすすめ)

 

OEMで日本産なので

日本のどこかに似てる製品が売ってるはず…。

 
ちなみに「オリジナル」と「ねぎ」がありまして‥
 
粉末スープに若干「乾燥ねぎ」が入ってるくらいの
違いでした!
もやし買ってきて作りましたイヒ
ま、ふつうに美味しいですね。

 

ヘッパンは賞味期限が来年の夏なので

 

来年の夏までには、

さすがにまた来るだろう…!と

願いを込めて残りは置いてきました😂

 

 

滞在記録は暫く続きます

私は日本で2週間隔離です!!

 

もともと日本で引きこもり生活だし日用品の買い物には行けるので超余裕ですね。

 

 

3日に短縮っていうニュース、あれはビジネスで受け入れ先責任者が申請したらの話だから普通の旅行客とか帰国者は2週間隔離なんですよねー。まったく緩和が進んでない日本!!!一般人の韓国旅行はいつ行けるのー?ぼけー