韓国の2週間隔離免除者の
入国記録です✍️



飛行機の着陸が17:40
仁川空港からタクシーに乗ったのが18:20
宿泊するシンドリムに着いたのが19:30
(途中で事故のため渋滞してました)


懐かしいシンドリム
(実は6年間住んでました)

懐かしいたこ焼き屋台

部屋に荷物置いてから
一般タクシーで
20:00に九老保健所へ

九老保健所のコロナ検査は
平日は21時までやっていました。
(21.10.15現在)
ここで受付の際に
海外からの入国で
隔離免除者であることを伝えました。

ここでも隔離免除書を提出しました。

この時間だからか?
私の前に並んでいた人も5,6人

鼻の穴から長い綿棒を
突っ込まれる形式のPCR検査でしたが

保健所の人が上手だったので
そこまで痛くはなかったです

鼻の奥を擦られるので
気持ち良くはないですがぼけー


検査後にはタクシーでシンドリムに戻り

お腹すいたので夜食に
ペダル民族のアプリから
キムチチムを注文しました。




豆腐が若干…悪くなってたので
豆腐だけ避けてたべましたが

辛さのせいなのか水のせいなのか
豆腐のせいなのか
久々の韓国現地の食事が合わなかったのか

次の日にお腹壊す笑い泣き


でも天気は良い…!朝日きれい。



そして昨晩のPCR結果が朝イチで
ムンチャ(SMS)で届きました!

早っねー

隔離免除者の入国後24時間以内に
受ける義務のあるPCR検査は
陰性結果が出るまでは隔離です。

私は夜の20:30に受けて
翌日の8:48に陰性ムンチャがもらえたので、
12時間しか隔離しなかった
(隔離って言うのか?)

保健所によっては電話で隔離解除のお知らせが来るらしいのですが、電話来なかったのでこちらから電話して解除の確認しました。


私のように夕方到着の入国者の場合は
(原則入国から24時間以内に受ければ良いので)
翌日にPCR検査を受けても良いのですが

保健所が遅くまでやってる場合には
駆け込みで到着日に受けた方が
すぐ解放されますウシシ

入国の翌日に受けてしまうと
PCR受けた朝から
翌日の陰性結果が出るまでは
一時的に隔離なので(約24時間)

丸一日もったいない!!
到着当日に受けたのは正解だった!!




一時隔離解除のムンチャでは
アプリのダウンロードを指示されました。

【検疫申告】というアプリを2週間使います。

日本語だ…!



スクショ禁止だったので
他のスマホで写真撮った(いいのか?)
健康状態を毎日提出
(隔離免除の14日間だけ)

健康状態を提出してない日には
アラームで通知が来ます。

位置情報もこのアプリで
ずっと記録されているので
バッテリーの消耗がかなり激しいです😭



アプリダウンロード後、

早速外に出たかったので
ホームプラスに行ってみました。

ハロウィン仕様です🎃


数年前よりも
ハロウィン用品の品揃えが良くなってる…!

韓国にも完全に
ハロウィン文化が浸透してますね〜


BTSのキシリトールガム発見ラブ


みんないるゲラゲラ
最近7人の顔と名前が一致した35歳です。


娘の最近の推し
テテさま。

チョコパイも
限定フレーバーがあるキラキラ


シャインマスカットを娘と夫用のお土産に
購入しました。

続く