アメリカの大統領選挙当日
 
トランプも食べたハンバーガーを
食べに行きました。
 
縁起担ぎではなく、ただの偶然です。
(縁起でもない!)
 

いつも行列のお店で、
私たちも30分並びました!
 
飲食店で並んだの何年振り?
 
 
ワンドリンクオーダー必須だそうです。
バーガーはポテトとセットで1300円前後
 
ドリンク注文必須なので
だいたい一人1700円前後です。
 
モッツァレラチーズバーガー
 
これは、クァトロチーズバーガー
だったっけな?4種のチーズが楽しめる
 
ドリンクの代わりに
スープでも良いそうです。
クラムチャウダー美味しかった!
 
テーブルにある紙に包んで食べます。
パンも厚い。
 
バーガー内のパティが
ステーキをマンチで叩いた肉なんです。
ハンバーガーと言うより
ステーキバーガー?
 
ステーキ挟んだら
おいしいに決まってるじゃないか!
ずるい!なんて思いつつも
美味しくいただきました!
トランプとあべ
 
店員さんがみんな親切で、
しっかり教育されてるなぁーなんて
上から目線で評価して来ました。
味もサービスも素晴らしい。
 
しかし並ぶのは勘弁なので
次はウーバーイーツもしくは
 
店の前で記念撮影。
 
ちなみにこのワンピースは
デビロックという
オンライン子供服で買いました〜!
 
デザイン良くて生地がしっかりしていてリピ中。
 
 
このスウェットパーカーも気にお気に入り。
そしてサイズ豊富なので
167センチの私も時々160センチを注文して
部屋着にしたりしてるねー
よくわからなくて、
 
おしゃれしてお出かけ用→組曲
2年間着回すカジュアル用→ラルフローレン
 
超普段着→デビロック、豊洲のショッピングセンターでランダムに選ばせる
 
という感じだけど、最近は「原宿でクールなファッションを選びたい」とか言ってる…。クールなファッションとは?!
 
わたしは小学生の中学年くらいからだったかな〜お母さんの買ってきた服は気に入らないけど自分でも何選んでいいかわからないみたいなこじらせちゃんタイプだった気がするニコ
 
個人的にはラルフローレン2年着回しが1番コスパ良いし生地が本当に良い!(身体細い子なら3年着まわせたりする) シワなりにくいし毛玉とかできないしスレてこない、優秀。
 
まだまだ日本の生活に慣れない部分が「服を買う」とか「食材を選ぶ」なんていう些細な日々の選択部分です。修行は続く・・・!