食欲の秋ですね
美味しいもの、沢山食べていますか?
今日は、JR東京駅八重洲口にある「JAPAN RAIL CAFE TOKYO」へ
東京駅で開催された、石川県のPRイベント「百万石の極み」の魅力を伝える石川秋の味覚PRイベントへ参加させていただきました
秋の石川県は、ひゃくまん穀、加能ガニや香箱ガニ、能登牛、加賀れんこんなど、様々な美味しい食材が豊富に揃う季節なんだそう!
どれも耳にしたことはあるので、石川県に行ったことがなくてもどれも美味しくて有名ですよね~
イベントには、馳 浩石川県知事や石川県観光大使の武藤敬司さんが登壇
美味しいお店のお話など盛り上がりましたね

気になるブランド食材達
食べてみたいなぁ…と、眺めていたら
石川県産ブランド食材の魅力を詰め込んだ特製「百万石の極み弁当」をいただけました
石川県金沢市出身であり、銀座7丁目にある「銀座やまざき」の料理長が腕を振るい作られた特製弁当と加賀棒ほうじ茶
中には、ひゃくまん穀、加能ガニや香箱ガニ、能登牛、加賀れんこんを使ったお料理が!
とても美味しくいただきました!
石川の秋の味覚と食文化を体験し、より石川県に行ってみたくなりましたよ