手軽に美味しい変わり種お寿司ならスシエビス@川崎☆ | ☆sachiのHappy Blog☆

☆sachiのHappy Blog☆

私の時間を大切な仲間とともに・・毎日明るく楽しく美しく☆☆☆
丸の内金融OLを経て、ポーセラーツ&フラワーアレンジメント(フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー)サロン【salon de S】主宰。読者モデル・モデルとしても活動させていただいております。

お友達と川崎まで行った日の帰りに、さくっとご飯ナイフとフォーク


川崎はあまり詳しくないので、オススメのお店へ行ってみましたピンク音符



川崎の商店街にあるスシエビス


烏龍茶で乾杯





こちらの人気メニューのひとつ

やみつきほぼかにサラダ




たっぷりのカニカマと大根のシャキシャキ

まろやかなマヨネーズ味で、ぺろりといけちゃいます


こちらも人気メニューで数量限定メニュー
エビカニ合戦



蟹の甲羅を器に、エビ、カニ、いくらが豪華に!
うずらの卵と混ぜ、巻き物にのせていただきます




カニ味噌とゆずの巻き物に、濃厚な旨味のエビカニいくらをのせて
これは、濃厚な甘さにゆずがさっぱりとしてめちゃくちゃ美味しいです



お寿司のケーキみたいでオシャレ
極みユッケと雲丹いくらミルフィーユ





いくら、うにがたっぷり

さらに、中には味付けされた馬肉がサンドされています

海苔に巻いていただきます



可愛い一皿
サーモンいくらユッケ



次郎くんから卵が出てくるライブ感も楽しめます
新鮮なサーモンとたっぷりのいくら
卵と一緒に混ぜていただきます



まろやかでやわらかく、美味しいサーモンです


日替りオススメメニューだったのが
兵庫県坂越産の牡蠣

生牡蠣がオススメのようですが、私は焼きでお願いしました





ぷりんとした牡蠣に、レモンを絞って一口でいただきます


握りも食べたいので
とろける鰻バター、飲める炙りエンガワ、飲めるサーモンをお願いしました


とろける鰻バターは、テーブルでバターをのせてくれます
まろやかさとコクがプラスされ、洋風にも感じる握りに


飲める炙りエンガワ
ほんのり香ばしく、とろけるほどやわらかなエンガワ
口に入れるととけて飲めてしまうほど


飲めるサーモン
驚くほどやわらかく、口に入れるとふわっととろけるようなサーモンです!



海老酢でたべる小籠包

蒸したての熱々小籠包を、さっぱりとした海老酢につけていただきます
このままドボンと酢につけ、ぱくりと美味しい汁まで一口で




お寿司の〆にはやっぱりこれ
あおさの赤出汁



濃いめの一杯で、最後まで美味しくフィニッシュ






川崎スシエビス  仲見世通り

tel 050-5600-3936

神奈川県川崎市川崎区砂子2-3-17 チェリオビル B1F

https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14090229/