プラントベースミートを使って手軽タイ料理☆ | ☆sachiのHappy Blog☆

☆sachiのHappy Blog☆

私の時間を大切な仲間とともに・・毎日明るく楽しく美しく☆☆☆
丸の内金融OLを経て、ポーセラーツ&フラワーアレンジメント(フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー)サロン【salon de S】主宰。読者モデル・モデルとしても活動させていただいております。

今夜のおうちごはんは、プラントベースミート『Let’s Plant Meat』を使ったタイ料理ナイフとフォーク


プラントベースミートとは、100%植物性の原料を使用しているのに、本物のお肉のような食感と味を再現したたんぱく質食品です



プラントベースミート『Let’s Plant Meat』


本格タイ料理味のプラントベースミート

大豆ミートを本場のスパイスやハーブで味付けされていて、手軽にタイ料理を楽しめます


冷凍なので、そのままフライパンで焼くだけで、美味しい本格タイ料理が食べられますよピンク音符




ネームソーセージ(五葷入り)は、発酵豚肉の酸味がユニークなタイのソーセージ

それをプラントベースミートで再現したもの

サワーテイストと腸詰ソーセージの食感が美味しいです


ちょっとほぐして、春雨に合わせてヤムウンセンに


フライパンで焼いてチリソースと和えたものも添えたら、豪華な一皿に



サイウアソーセージ(五葷入り)は、Let’s Plant Meat社があるタイの古都チェンマイの郷土料理
チェンマイ風カレーソーセージとも呼ばれていて、程よいスパイシーさと食べ応えある食感が魅力

レッドカレーにいれて、スパイシーな美味しさをより楽しめました



本格的なタイ料理が自宅でも楽しめて、とても便利ですねピンク音符

ちょっとヘルシーなおうちごはんにしたいときにもオススメです〜




日本フードサイエンス株式会社様からご紹介いただきました